< NEWS・更新履歴 >

 岐阜県多治見市40.9℃。2007.8.16
 本日16日午後2時20分,岐阜県多治見市では国内観測史上最高の気温40.9℃を記録したそうです。これまでは,1933年(昭和8年)7月25日山形市で記録した40.8℃が最高記録だったので,実に74年ぶりの記録更新ということになります。学校は現在,夏季休業中ですので授業はありません。本日午後2時30分に校舎内を歩いてみたら,暑い空気が行き場をなくしてふらふらしているような状態でした。ちょっと,教室に入ってみたら,温度計の記録は・・・,38.0℃。多治見市では,これよりまだ高温なのです。
 暦の上では,8月8日の立秋を過ぎ,今は「残暑が厳しい頃」ということなのですが,まだしばらく暑さが続くようです。みなさん,お体に気をつけてください。

 終戦記念日。2007.8.15
 8月15日は第2次世界大戦が終結した日です。戦争が終わって62年が経過しました。実際に戦争体験された方も少なくなってきました。そのせいか,テレビや新聞などのマスコミで,戦争の話題が取り上げられることが減ってきている感じがします。
 「正しい歴史認識を・・・」とよく言われます。でも,人から与えられたものを受け取るだけでは身につかないと思います。真実は何か?正しいことは何か?何が問題なのか?ということを自らが問いかけ,書物を読んだり,資料館を訪れたり,体験者と会話したりして,知りたいことを追い求めないといけないと考えます。
 連日暑い日が続き,群馬県館林市では40.2℃を記録したそうです。こんな時は,外出はやめて,涼しい場所で,歴史について考えてみたらいかがでしょう。

 猛暑が続いています。2007.8.14
 最高気温が30℃を超える猛暑が続いています。各地で,熱中症で倒れる方が相次いでいます。中には,体温が40℃以上になって救急車に運ばれる方もいたそうです。こまめに水分を補給することと,自分の体力を過信しないことを心がけてください。
 気象庁によれば,連日暑さが続くのは,日本列島の南の海上にある太平洋高気圧が強い勢力を保っているからで,この暑さはまだしばらく続くということです。帰省中の方,旅行中の方は,残暑が厳しい中交通渋滞等でイライラするかもしれませんが,もどられる際は心と時間にゆとりを持って出発してください。
 お盆休みもそろそろ終わりです。お休みをとられている方が有意義に過ごされることを願っています。
【お盆の由来】お盆は,お釈迦様が,餓鬼地獄で苦しんでいた弟子の母親を,供養して救ったという伝説から発した行事です。語源は,梵語「ウランバナ」からで,日本語の「盂蘭盆(うらぼん)」もそのことばに由来しています。日本では,先祖の霊が帰ってくる日として,門口で迎え火をたき,盆棚に季節の野菜,白玉だんご,そうめんなどを供えて,先祖の霊を慰めます。お盆の時期は,7月13日に先祖の霊を迎えて始まり,16日の夕方に霊を送り出して終わります。地方によっては,月遅れでするところもあり,8月13日からの3日間がこれにあたります。
(冠婚葬祭マナー事典より)

 流れ星は,見えましたか?2007.8.13
昨日,流れ星を見ること,できましたか?伊勢湾からの海風にのって,白い綿菓子のような雲が次から次へと鈴鹿山脈の方へ流れていました。夜の10時から,2時間ごとに北東の空を眺めていました。残念ながら,流れ星を見ることはできませんでした。でも,空を眺めていただいた方ならおわかりかと思いますが,白い雲の隙間からたくさんの星がまたたいていました。
 夜中には,小雨も降り出し,流れ星観測に水をさされた感じでしたけれども,あきらめずに根気よく眺めていた方の中には,流れ星を見ることができた人もいたようです。
 次はいつ流星群がやってくるのか,わかりませんが,今度こそ自分の目で直接,ご覧いただきたいと思います。
【流星群】毎年定期的に出現する流星の一群。地上からは天球の一点(輻射点)を中心にして多数の流星が四方に射出するように見え,この輻射点のある星座の名をとって「こと座流星群」「しし座流星群」などと呼ぶ。流星物質は楕円軌道を描いて太陽のまわりを公転しており,地球がその軌道を横切るとき流星群が出現する。すい星をつくっていた物質が崩壊し,その軌道上に散らばったものと考えられる。(マイペディアから)

 ペルセウス座流星群。2007.8.12
 さあ,今日は流れ星について紹介させていただきます。流れ星はいつでも見られるものではないのはご存知だと思います。でも,本日8月12日から13日にかけて「ペルセウス座流星群」の活発な出現が期待されています。特に,13日夜明け前がピークで,1時間に50個以上の流れ星が見られるかもしれません。
 流れ星を見て,消えないうちに願い事を唱えれば,それがかなうという話もあるようですけれども,まだ,流れ星を見たことがない方は,ぜひ空を眺めてみてください。方角は,北東の方角です。角度は,少し空を仰ぎ見る程度,60度くらいと考えてください。「本当に見えるの?」と疑っている方は,今すぐ,北東の空をご覧ください。
 みなさんの願いごとが,かなうことをお祈りしています。

 夏の星空。2007.8.11
 連日,太陽の光が照りつける暑い日が続いています。昨日から発令された食中毒警報も現在も継続中ですので,食べ物・飲み物には十分気をつけてください。
 さて,夏休みは,星空を眺める絶好の時期です。気象庁によれば,ここしばらくは暑い晴天が続くようですので,自宅あるいは宿泊先で,満天の星を眺めてみてはいかがですか。ただ,眺めるのもいいと思いますが,星にも名前がつけられているので,今日はご存知の方も多い「夏の大三角形」を紹介させていただきます。実際にご自分の目で確認できた星は,ただ視界に入ってきた星とは違って,より鮮明に美しく見えることと思います。それでは,説明します。
 夜8時頃,東(太陽が昇る方角)の空を眺めてください。少し南よりに,ひときわ明るい3つの星が見えると思います。3つの星を結ぶと直角三角形になりますね。これを「夏の大三角形」と言います。はくちょう座の「デネブ」・こと座の「ベガ」・わし座の「アルタイル」の3つの1等星を結んでできたものです。星座盤で確かめていただくとたいへんわかりやすいと思います。
 

 また,食中毒警報が発令されました。2007.8.10
 本日8月10日午前11時に,三重県健康福祉部より,食中毒警報が発令されました。今年度,2回目の食中毒警報です。前回発令は,7月27日で東海地方が梅雨明けした日でした。今回は,食中毒警報発令規準「気温30℃以上が10時間以上継続することが予想される場合」に該当するようです。
 この警報は,発令後48時間継続します。これから,お盆や帰省で外出する機会が多くなる時期です。冷蔵庫を過信せず,生ものには注意してください。週間天気予報では,しばらくこの暑さが続くようです。熱中症対策として水分補給は大切ですけれども,冷たいもののとりすぎは,消化のはたらきを悪くして,体調をくずす要因となります。Оー157で大切な命を奪われた人もいます。今まで,「まあ,ちょっとぐらいいいか」「この程度ならだいじょうぶ」と判断したものについても,今回は,別の方法で処理してほしいと思います。
 今日から,お盆の帰省ラッシュが始まります。ひさしぶりに再開される方々と楽しいひとときをお過ごしください。行楽地へお出かけの方は,イライラせず,のんびりとした気分でお楽しみください。

 8月9日,長崎,原爆の日。2007.8.9
 本日8月9日は,長崎に原子爆弾(米軍は,ファットマンと命名)が投下された日です。長崎市では,平和祈念式典が行われました。

 「この子どもたちに何の罪があるのでしょうか」
 原子爆弾の炎で黒焦げになった少年の写真を掲げ,12年前,就任まもない伊藤一長前長崎市長は,国際司法裁判所で訴えました。本年4月,その伊藤前市長が暴漢の凶弾にたおれました。「核兵器と人類は共存できない」と,被爆者とともに訴えてきた前市長の核兵器廃絶の願いを,私たちは受け継いでいきます。

 1945年8月9日,午前11時2分,米軍爆撃機から投下された1発の原子爆弾が,地上500メートルで炸裂しました。
 猛烈な熱線や爆風,大量の放射線。
 7万4千人の生命が奪われ,7万5千人の方々が深い傷を負い,廃墟となった大地も,川も,亡骸(なきがら)で埋まりました。平和公園の丘に建つ納骨堂には,9千もの名も知れない遺骨が,今なお,ひっそりと眠っています。

・・・(中略させていただきます)

 爆心地に近い山王神社では,2本のクスノキが緑の枝葉を大きく空にひろげています。62年前,この2本の木も黒焦げの無残な姿を原子野にさらしていました。それでもクスノキはよみがえりました。被爆2世となるその苗は,平和を願う子どもたちの手で配られ,今,全国の学校やまちで,すくすくと育っています。時が経ち,世代が代わろうとも,たとえ逆風が吹き荒れようとも,私たちは核兵器のない未来を,決して諦めません。

 被爆62周年の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典にあたり,原子爆弾の犠牲になられた方々の御霊の平安をお祈りし,広島市とともに,核兵器の廃絶と恒久平和の実現に力を尽していくことを宣言します。
 2007年(平成19年)8月19日
 長崎市長 田上 富久

上記は,本年度の長崎平和宣言の抜粋です。長崎市のホームページには,全文が載っていますので,ぜひお読みください。

 62年前の8月9日午前11時ごろ長崎は,写真のように,晴れて暑い夏の日だったようです。


 


 全国大会出場決定。2007.8.8
 やってくれました!ハンドボール部女子が全国大会出場を決めました。本日,豊橋市総合体育館にて9:30より,準決勝戦(対 名古屋市立東陵中)が行われました。生徒は,随所にすばらしいプレーを出し,粘り強く戦いましたが,強豪ひしめく愛知県で優勝した東陵中には,力及ばず勝つことはできませんでした。
 でも,悔し涙を流す暇はありませんでした。全国大会出場の最後の枠をかけて,12:00より,ライバル校,西笹川中学校と戦いました。これまで,練習,地区予選,県大会と何度も戦い,お互い,すべてを知り尽くしている両校の戦いは,決勝戦にひけをとらない見ごたえのあるゲームでした。選手たちは,最後まであきらめず,全力を出し切る『朝明魂』を存分に発揮してくれました。試合は14対7で,見事な勝利。
 これで,全国大会出場が決まりました。今日は,ゆっくり休養し,また全校大会にむけて練習を開始します。全国大会については,わかり次第お知らせをします。今年は,福島県で全国大会が行われますので,直接応援は難しいかもしれませんが,練習する姿だけでも結構ですので,どうぞお越しください。
 写真は,朝の光がまぶしい,東の空。今日の全国大会出場を予感させてくれた空。

 「ブルースカイ」2007.8.7
 今日は夏らしい空模様でした。青い空に白い入道雲が立ち昇っているのが写真でおわかりいただけるでしょうか。8月5日(日)ブラスバンド部は,三重県中学校吹奏楽コンクールに出場しました。これまでの練習の成果が十分発揮されたかどうかは,自分たちでないとわからないことかもしれません。残念ながら,東海大会出場校には,選出されませんでした,聴いていただいた方々に感動を与えた素敵な演奏でした。
 昨日は,朝からブラスバンド部は,練習で使った場所の掃除を黙々としておりました。じっとしているだけでも汗の出る中で,各自が心を込めて作業していました。もちろん,演奏に使った楽器もきれいに片付けていました。ブラスバンド部の生徒たちは,みんな,貴重な経験をしました。今回,取り組んできた練習だけでなく,本番での演奏,そして,その後の反省,片付け。この一連の活動を通して,これまで,わからなかった(できなかった)ことができるようになると思います。これから,また次の練習が始まります。また,すばらしい演奏を期待しています。
 さて,今日から,中体連東海大会が始まりました。ハンドボール部女子は,岐阜県代表の各務原市立蘇原中学校と対戦しました。場所は,豊橋市総合体育館です。選手たちは,初戦の緊張もなく,いつもの力を発揮し,終始リードを保ち,24対15のスコアで勝利することができました。本当におめでとうございます。明日は,いよいよ,全国大会出場をかけての戦いとなります。
 試合会場は,豊橋市総合体育館。時間は午前9時30分開始。
 もし,応援していただける方がお見えでしたら,会場までお願いします。直接,応援ができない方々も,陰ながらの応援をお願いいたします。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。