3年生より

 学年通信 第13号(10月31日発行)2006.11.1
【自分の姿を見つめること】
 いよいよ11月、文化祭も間近となりました。合唱への取り組みは順調に進んでいますか?
 先週の金曜日には、学年練習がありました。違うクラスの合唱を聞いて、改めて、どうすれば自分たちの合唱がさらに完成に近づくのか、考える機会になったかもしれませんね。しかし、考えるべき点は、合唱の善し悪しだけではなかったはずです。
 例えば、時間内にすべてのクラスが歌い終えられなかったこと。それについて、深く考えてみたでしょうか。なぜ、そうなってしまったのか、いくつか原因があるだろうと思います。しかし、「一人ひとりが自分の並び方や、その場その場で何をするべきか分かっていなかったこと。」が最大の原因なのではないでしょうか。もしそうなら、それは修学旅行の前と同じ状況ではないかと思うのです。修学旅行の時、3年生の問題の一つに「人任せにして、自分で考えて行動する自覚がない。」というものがありました。今回、並び方が分からなかったことは、この問題点と同じだと思います。果たして、どれだけ一人ひとりに自分のすべき事をしっかりやろうという自覚があったのでしょうか。そして、学年練習のあと、自分たちの姿を省みて考えた人はどれくらいいたのでしょうか・・・。
 省みるのは、上に書いたことだけではありません。ステージ上のマナー、服装・・・。
 他にもあったかもしれません。今の自分たちの姿は、修学旅行前に、時間をかけて話し合い、「こんな風にならなければ・・・」と目指した3年生のあるべき姿なのでしょうか。下級生から、「さすが、3年生だ。」と尊敬される姿なのでしょうか・・・。
 人から指摘されたり、なにか問題が起きないと、自分たちの姿が今どうなっているのか、何が良いのか悪いのか、見えにくいものです。今回の学年集会は、それが見えるいい機会だったと思うのです。ここで、「自分たちの問題をしっかり見つめ、行動しよう。」と思うことが、また一つ自分を変えるチャンスになります。どうなるべきなのか、すべての人が深く、深く考えて、行動する姿を見たいと思います。

【歌うことは、気持ちがいい!〜成功させよう、学年合唱〜】
 のびのびと歌うことは、とても気持ちがいいことです。3年生のみんなで歌うCOSMOSを、楽しく、気持ちよく、心を込めて歌ってみましょう。これだけの人数が歌声を響かせたら、きっと素晴らしい合唱になるはずです。
 学年で1つの歌を歌うのは、この学年合唱と卒業式の式歌だけ。3年生みんなで何かを作り上げる残り少ない機会です。聞く人の心も動かす合唱をみんなで完成させましょう。

【11月の予定】
 1日(水)B週 6限:56組合唱縦割り練習
 3日(金)   文化の日
 6日(月)C週 短縮日課 5限:合唱学年リハーサル 放:準備など
 7日(火)   文化祭(四日市文化会館)
 8日(水)   文化祭(展示見学、3限:3年見学) 
           4限:学活、清掃、片づけ 6限:全校集会
 9日(木)   短縮日課 生徒議会
10日(金)   三泗駅伝
13日(月)A週 短縮日課 部活動なし
14日(火)   5,6限:講演会
15日(水)   C週水曜日課 専門委員会 ミルク最終日 
  公開授業週間(〜22日・水まで)
16日(木)   三泗音楽会
18日(土)   フラワーオアシス
19日(日)A週 進路説明会 
21日(火)   短縮日課 部活動なし 期末テスト発表
22日(水)   1〜3限:短縮日課 昼食、清掃、帰りの会後5限目開始
         部活動停止(〜29日まで)
23日(木)   勤労感謝の日
24日(金)   19日(日)の代休
27日(月)C週 
29日(水)   期末テスト1日目(4限)
30日(木)   期末テスト2日目(3限) 4限:学活

【お家の方へ】
 今、学校では、合唱練習が大詰めを迎え、教室に、体育館に、グラウンドにと校内のあちらこちらで歌声が響いています。3年生にとっては最後の文化祭、どのクラスも取り組みには力が入るようです。
 そんな子どもたちの姿をお家の方にも、ぜひ見て頂けたらと思います。合唱コンクールは11月7日文化会館で、また展示見学は11月8日学校で行います。お時間の許す限り足を運んで頂き、日々の成果をご覧いただければ幸いです。

 進路通信 第18号(10月24日発行)2006.11.1
学校見学会の紹介

締め切りが間近です。忘れることがないように気をつけましょう。

【いなべ総合学園高校】
  秋期学校説明会 11月18日(土) 締め切り・・11月7日(火)
【清林館高校】
  入学相談会   11月18日(土) 締め切り・・11月6日(月)
【弥富高校】
  第4回学校見学会11月18日(土) 締め切り・・11月14日(火)
【愛知女子高校】
  学校説明会   11月11日(土) 締め切り・・11月2日(木)
【大橋学園】
  体験入学    11月11日(土) 締め切り・・11月2日(木)
【大橋学園・通信単位制】
  体験入学    11月18日(土) 締め切り・・11月13日(月)
【北星高校】
  学校説明会   11月25日(土) 締め切り・・11月6日(月)
【徳風高校】
  学校見学会・体験学習 11月26日(日) → ドックケアコース
    締め切り・・11月21日(火)
【古川学園】
  普通科・調理科体験入学
  第6回11月18日(土)   締め切り・・11月10日(金)

 進路通信 第14号(9月20日発行)2006.9.21
学校見学会の紹介

忘れることがないように気をつけましょう。

【四日市農芸高校】
  学校生活入門講座 10月21日(土) 締め切り・・9月26日(火)
【桑名高校】
  学校生活入門講座 10月21日(土) 締め切り・・9月26日(火)
【亀山高校】
  学校生活入門講座 10月21日(土) 締め切り・・10月5日(木)
【飯野高校】
  学校生活入門講座 10月21日(土) 締め切り・・10月10日(火)
【清林館高校】
  オープンスクール 10月22日(日) 締め切り・・10月10日(火)

 進路通信 第13号(9月15日発行)2006.9.21
1,学校見学会の紹介
忘れることがないように気をつけましょう。
【津田学園高校】
  学校見学会 第1回10月7日(土)   締め切り・・10月3日(火)
        第2回10月29日(日)  締め切り・・10月25日(水)
        第3回11月12日(日)  締め切り・・11月8日(水)
【桑名北高校】
  学校説明会 10月7日(土)   締め切り・・9月25日(月)

2,準備をおこたりなく・・・
 体育祭練習が入り、少し落ち着かない毎日が続いています。
しかし、体育祭が終われば来週は中間テスト発表、そして今月末には中間テスト。10月の声を聞けば、すぐに第3回の実力テスト…。学習の計画だけでも挙げていけばこれだけ忙しい毎日が控えています。そこに、文化祭の合唱練習が入ってきたり、担任の先生との2者懇も行われたりと、ぼんやりしていたら、あっという間に秋の深まりを迎えてしまいそうです。
 本来なら、毎日を大切に、じっくりと過ごしたいこの時期。だからこそ、次に何をしなければならないのか、また、どんな心構えをしておかなければならないのかを一人ひとり考えておくことが大切です。次に紹介する「これから行われる学校説明会」の日程も含めて、急に慌てなくてもよいように、おこたりなく準備をしておきましょう。

3,これから行われる学校説明会
 (※ただし、すでに進路通信で紹介したものは除く。)
 これから実施される学校見学会を紹介します。特に、まだ1度も参加していない人は、今後の参考にしましょう。

〔北勢地区の県立高校のみ〕
◇桑名北高校(第2回)…10月7日(土)9:00〜
◇桑名高校・全日制(第1回)…10月21日(土)午前
◇桑名高校・定時制…1月中旬
◇桑名西高校(第2回)…10月28日(土)午前
◇桑名工業高校(第2回)…10月29日(日)午前・午後
◇いなべ総合学園高校(第2回)…11月18日(土)午前
◇四日市四郷高校(第1回)…11月18日(土)午前
◇四日市工業高校・定時制…随時実施
◇四日市中央工業高校(第3回)…12月16日(土)午前
◇四日市商業高校(第1回)…11月3日(金)午後
◇北星高校(旧四日市北高校)・定時制、通信制(第1回)…11月25日(土)午後
◇菰野高校(第1回)…10月28日(土)午前

〔私立高校〕
◇メリノール女子学院高校(第2回)…10月28日(土)午前
◇古川学園(第5回)…10月28日(土)午前
(第6回)…11月18日(土)午前
(第7回)…12月9日(土)午前
(第8回)…12月16日(土)午前
◇名城大学付属高校…11月4日(土)、18日(土)
◇伊勢女子高校…10月28日(土)午前

❏北勢地区以外の県立高校やその他の私立高校の、今後の日程を知りたい人は、北村に確認してください。

 学年通信 第11号(9月19日発行)2006.9.20
【走って、跳んで、力を尽くした体育祭!】

<個人種目>
◇走り高跳び 男子 3組 井上 女子 3組 前田
◇100m  男子 6組 伊藤 女子 1組 石垣
◇200m  男子 2組 福田 女子 4組 山田
◇800m  男子 3組 稲垣 女子 5組 森本
◇60mH  男子 2組 矢田 女子 5組 種村


◇混合リレー 1位 4組(山田・木田・萩原・箕田)
         2位 3組(前田・大橋・渡辺・井上)
        3位 5組(種村・天野・浅野・長江)
<生徒会種目>1位 2組、3組   2位 5組
<ムカデリレー>1位 5組   2位 6組   3位 1組
<大縄跳び>1位 5組(43回)  2位 3組、4組(42回)
<全員リレー> 1位 3組   2位 5組   3位 6組
<朝明川下り> 1位 6組   2位 1組   3位 3組

<総合順位>  1位 3組   2位 5組   3位 6組

中学校生活最後の体育祭、みなさん、力を尽くせましたか?
ここに体育祭の結果を記載しましたが、朝に夕にと練習に励んだり、どうすればさらに記録を伸ばせるだろうかと、知恵を絞って話し合ったり・・・、そんな時間を過ごす中で、誰かの頑張りに気づいて、その頑張りにうれしくなって、心から応援することができたなら、それは結果以上に価値のある、素晴らしい体育祭になったのではないかと思います。
 あなたは、誰かの姿に、心を動かされましたか?
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。