[HOME] 3年生

 英語活動 2013.6.20
四日市市ALTのジェフ先生と英語に親しみました。
めあては、相手の顔を見て、にっこり笑って、楽しく参加しようでした。
やや緊張していたところ「ロック・シザー、ペーパー・123」の掛け声で
ジャンケンポン! ジェフVSみんなとの勝負。
だんだん盛り上がって、たいへん調子が出てきました。
あいさつの言い方を教えてもらい、ジェフ先生の自己紹介、
本の読み聞かせを通してカラー10色の英語表現も学ぶことができました。



 いのちのたんじょう 2013.6.20
理科で「チョウの育ち」を学習しました。ブロッコリーについた「モンシロチョウ」のたまご(1mm足らず)とアゲハチョウのよう虫を持ってきてくれました。アゲハのよう虫はいつしかさなぎになり2週間。朝学校にきたとたん「ちょうになっている」
羽がややきずついているのを見て「にがしてやろ」みんながチョウのたんじょうを見届けた後、「にがしてやろ」。とてもやさしい言動だったと思います。また別の日にはもう一匹もたん生。とてもいい場面を見ることができました。
 また、めだかを持ってきてくれた子もいます。
めだかもいつしかたまごからかえっていました。10数匹の子めだかのたんじょうです。
とっても小さくて、でも、一所けんめい泳いでいます。
すばらしい「いのちのたん生」にふれることができました。


 花の苗、植えかえ 2013.6.20
理科では、花の種から花の育ちを観察しつつ、再び種を収穫するという花の一生を学習します。
そこで、5月の連休明けに種まきし、その後発芽し、成長してきた花の苗(ほうせんか・ひまわり・マリーゴールド)を植えかえました。
毎日水を忘れずにみんなで分担をしてやっています。

いつごろ花を咲かせるのか、どれくらい大きくなるのか? 楽しみです。

 地区たんけん 2013.6.20
地区たんけん(学校周辺)をしました。学校の周りを歩いてみて、そこにあるもの、何をするところなのか、ふしぎ、もっと知りたいことなどをまとめていきたいと思います。自分の住んでいる地域に興味を持って、より好きになってもらいたいとも思います。

 読み聞かせ 2013.6.20
朝の学習「ぐんぐんタイム」では読書をしています。6/6(木)
には図書館ボランティアさんに「読み聞かせ」をしていただきました。
みんなとっても集中してお話に聞き入っていました。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5
[最新の状態に更新]