2年生が運動会の表現演技をカッコよく決めるにはどうしたらいいか話し合っていました。指導者の撮影したビデオで自分たちの演技を見てから気づいたことをどんどん発表していきました。一人ひとりの動きに目をつける子、全体の隊形に目を付ける子。演技中だけでなく,話を聞くときの姿まで出されました。ペアで相談した後には,指先の形や腕の動き方などとても具体的な「かっこよさ」がいくつも出てきました。全員でかっこいい動きやポーズを実際にやってみて話し合いを終えました。明日の練習が楽しみです。(1,2枚目)昼休みになると,体育館から大きな太鼓の音と子どもたちの声が聞こえてきます。運動会に向けて,5,6年生の応援係の子どもたちが自主練習をしているのです。流行のことばを取り入れた掛け声を上げたり,「勝つぞ」という思いがこもった替え歌を歌ったり。リーダーの声は、腹の底から湧き出るような大きな力強いもので、各チームを引っ張るにふさわしいものでした。(3枚目)北校舎東口に「防災ボックス」が設置されました。大きな地震が起こったとき,学校や市の職員がいなくでも津波避難ビルに指定されている北校舎に入れるようにするためのものです。中には,校舎出入口の鍵が入っていて,震度5弱以上の揺れを感知すると自動的にベルが鳴り,ふたが開きます。もしものときに地域の皆さんの命を守る設備です。お知り置きください。(4枚目) |
|