日永小学校 校長室だより

 2年生と4年生,5年生の様子です2013.4.11










 2年生が図工で自分の顔を描いていました。髪型,目の形,肌の色,みんな違ってみんないい顔です。画面いっぱいにすてきな笑顔が描かれ,子どもたちのやる気があふれ出てくるようでした。(1枚目の写真)4年生の体育です。学年全員が運動場に出て5分間運動に取り組んでいました。ペアになってじゃんけんをし,負けたら少しずつ足を開いていきます。新校舎の2階から見ていましたが,そこまで子どもたちの「やったー」という楽しそうな声が聞こえてきました。この後,リレーゲームをしてしっかり体を動かしました。(3枚目の写真)5年生は社会科で日本の国土について学習します。地球儀の日本列島と指導者が黒板に描いた日本列島とを比べていました。地球儀にグッと顔を寄せてまじまじと見ていました。すると,何人かの子どもから「あれっ・・・」「ないよ」などの呟きが聞こえてきました。何かを発見したようです。指導者が「それを待っていたのです。言える人」と投げかけるとたくさんの手が挙がりました。指名された子どもは,黒板の地図には北方領土がないことに気づき,描きたすことができました。これから地球儀や資料を通して日本の国土や気候の特色などを学んでいってくれることでしょう。(3枚目,4枚目の写真)

 発育測定、5年生の様子、初めての給食2013.4.10










 4〜6年生の発育測定がありました。身長や体重などの伸び(成長)を自分で確かめました。明日は1〜3年生の発育測定です。(1枚目)5年生が学年集会を行いました。学校の仕事、学年の仕事、クラスの仕事、個人の仕事の4枚のカードを見せ、どれを優先すべきかについて話し合いました。高学年の仲間入りした5年生は、学校の仕事を優先すべきという意見にまとまり、委員会などをがんばろうという決意を新たにしていました。(2枚目)1年生にとって初めての給食です。メニューは「米粉パン・白身魚フライ・春野菜のスープ煮・お祝いデザート」でした。(3枚目)配膳は6年生の子も手伝ってくれました。おいしそうに給食を食べる顔がすてきでした。(4枚目)

 6年生・1年生の様子、町別児童会・集団下校2013.4.9










 「おはようございます!」という子どもたちの元気なあいさつの声で一日がスタートしました。6年生は学年集会を行いました。最高学年として、学年通信のタイトル「つぼみ」に込められた意味について考えました。その後、日永っ子の生活として、持ち物、そうじ、登下校などについて確認を行いました。(1枚目)入口に目をやると、6年生と4年生の子どもたちの上ぐつがきちんと整理して並べられていて感心しました。(2枚目)1年生は学校生活について覚えるために、机の引き出しの使い方やくつ箱のくつの入れ方などを学びました。(3・4枚目)3限めは町別児童会でした。集団登校の班や集合時刻・場所を確認したりした後、集団下校を行いました。見守りボランティアの皆さんが学校へ迎えに来てくださりました。ありがとうございます。子どもたちは「さようなら」という元気な声であいさつをして、笑顔で帰っていきました。

 平成25年度のスタート〜着任式・始業式・入学式〜2013.4.8










 この4月に日永小学校に来ました校長の川邉雅史と申します。今日は平成25年度のスタートの日で、着任式では私を含めて10名の教職員が日永小学校の仲間入りをしました。代表で、私がこれからよろしくお願いしますという挨拶を行いました。(2枚目)続いて始業式を行いました。私からは、心に留めてほしいことを「あいうえお」から始まる言葉として話しました。「あ」は「あいさつをする」、「い」は「一生懸命する」、「う」は「運動をする」、「え」は「笑顔ですごす」、「お」は「思いやりの心を持つ」です。最後に、担任発表を行いました。(3枚目)そして、入学式では、115名の新1年生がひながっ子の仲間入りをしました。私からは、「しっかり勉強すること」、「友達を作ること」、「丈夫な体をつくること」の3つの話をしました。(4枚目)
 明日から、674名の子どもたちが「おはようございます」という元気な声で挨拶をして、登校してくることを楽しみに待っています。

 1年生を迎える準備2013.4.5









 
 8日はいよいよ入学式です。入学する1年生のために新6年生が体育館や教室の飾りつけなどの準備を行いました。1年生の教室をはじめ、ろうか、階段、トイレ、くつ箱、体育館など、いろいろな場所に分かれて一生懸命に働く6年生の姿があり、頼もしく感じました。学校に咲く満開の桜も、1年生の入学を心待ちにしているようでした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44
[最新の状態に更新]