日永小学校 校長室だより

 4年生、5年生、6年生の様子と掲示物の紹介2014.10.1










 市立博物館から体育館に移動プラネタリウムがやってきました。初めに星座早見盤の使い方を教わり,夏の大三角の見える場所を確かめました。そして,いよいよプラネタリウムの中へ。太陽が沈むと徐々に夜の風景になってプラネタリウムの天井に星空が一面に広がり,子どもたちから「わー!」という声があがりました。まず,月に関する話がありました。博物館の方が満月や半月に見える理由をわかりやすく説明してくださいました。8日(水)に見られる皆既月食のしくみについても説明がありました。次に,星座に関する話がありました。星は北極星を中心に回るように動いていることや天井一面の星空の中から夏の大三角やカシオペア座を見つけるポイント等を教わりました。今日から学習したことを思い出しながら夜空の星や月を眺めてほしいと思います。(1枚目)5年生が委員会の所属を決めていました。後期は、最上級生のバトンを引き継いでいく大事な時期であるという指導者の話を受け、自分が全校のためにできる仕事か、自分の力が生かせる仕事か、委員会の意義と役割を意識して選ぶことを確認しました。(2枚目)6年生が『人権ポスター』に取り組んでいます。伝えたいことがよくわかるように、色をつける順番などを考えながら丁寧に筆を運んでいました。また、「支え合って生きていこう」など人と助け合ったり、人を思いやったりする心が標語として表わされていました。(3枚目)保健室前の掲示物です。きりきず,すりきず,はなぢ,つきゆびの4つについて,保健室に来るまでに自分でできる手当て等についてわかりやすく掲示してあります。9月は運動会の練習もあって,けがをすることが多かったですが,自分で手当てができている子も見られました。これからも自分でできる手当ては自分でできるように指導していきたいと思います。(4枚目)

 1年生,3年生,6年生,4年生の様子2014.9.30










 1年生の図工で,運動会で踊ったダンスのかっこいい決めポーズを絵に描いていました。指導者は関節の曲がる部分に○をつけ,意識させながら下絵を描かせていました。(1枚目)3年生が運動会の思い出を作文に書いていました。「 」の使い方等を指導した後,さっそく原稿用紙に向かって鉛筆を走らせていました。(2枚目)6年生も運動会の思い出を作文に書いていました。書き始めは「 」から始める,一つのこと(種目・係など)について書く,はじめ・中・終わりの3段落で書くという条件を確認して書き始めました。題名は最後に書くため空いていました。子どもたちはどんな題名をつけるのでしょうか。(3枚目)4年生の書写です。「土地」という字の練習に取り組んでいました。指導者が黒板の水書板を使って,上手に書くためのポイントを確認した後,各自で練習しました。「肘が下がらないように」「筆を立てて書きましょう」という指示もあり,子どもたちは姿勢に気をつけながら書いていました。(4枚目)

 感動!運動会A2014.9.27










 2年生「幸せの呪文はポンポコリン♪」は,ちびまる子ちゃんのリズミカルな曲に合わせてリズムに乗って体いっぱいで踊っている姿がすてきでした。(1枚目)4年生「日永・for・tomorrow」は,表現運動や伝統的なつんつく踊りやリズムダンス等を組み合わせて見事に躍りきりました。軽快に踊りながら退場する姿もよかったです。(2枚目)最後の種目5・6年生「歴史〜Our history〜」は,見ごたえ十分でした。日本が発展していく歴史を組体操,表現運動,リズムダンス等を組み合わせて見事に表現しました。後半のピラミッドやタワーなど,どれもさすが高学年という演技でした。(3・4枚目)
 各学年とも,表現だけでなく団体種目や徒競走でも力を出し切ってがんばる姿がすばらしかったです。最終的には,今年度は白組の優勝でした。閉会式では,一人一人が力をあわせベストをつくした,感動的な運動会を創り上げた子どもたちに「ありがとう!」という言葉をおくりました。きっと保護者の方や地域の方も同じ気持ちになられたことでしょう。早朝より温かいご声援をありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご支援,ご協力をお願いします。

 感動!運動会@2014.9.27










 さわやかな風が吹き,透き通る秋空のもと,運動会が行われました。
 開会式では,今年度のスローガン「力をあわせ ベストをつくせ 日永っ子!!」にふさわしい姿を見せてください,そして感動を与えてくださいという話をしました。
 1年生「ユカイ!ヨーカイ!のってるカイ!」は,妖怪ウォッチの曲に乗って体操したりダンスしたりする子どもたちの姿がとてもかわいかったです。(1枚目)3年生「夢を力にHINAGAスタジアム」は,子どもたちがシュートのポーズをきめたりして,サッカーワールドカップ日本代表になり切って踊る姿が印象的でした。(2枚目)応援合戦は,休み時間も使って自主的に応援の練習をしていた成果を発揮し,心を合わせて見事に応援合戦を繰り広げてくれました。声も息もぴったりそろってすばらしかったです。(3枚目)今年から始めた「全校赤白対抗綱引き」は,手に汗握る綱の引き合いが見られ,迫力満点でした。(4枚目)

 運動会全校練習C,1年生,2年生,運動会準備の様子2014.9.26










 最後の全校練習です。開会式と閉会式のリハーサルを行いました。式の進行,児童代表のことばや児童誓いのことば,校歌斉唱,得点発表・表彰,参加賞授与と,それぞれの代表の子どもたちも気合が入った様子でした。(1枚目)1年生が当日身につける衣装を着てダンスのリハーサルを行っていました。日永中央保育園児の飛び入り見学があり,一段と張り切って踊っているようでした。(2枚目)2年生も色バンダナを身につけ,ダンスのリハーサルを行いました。リズムに乗って楽しそうに踊っていて,隊形移動もバッチリでした。(3枚目)6限目は6年生,職員,PTA役員,そして職場体験最終日を迎えた南中学校の3名も加わって運動会の準備を行いました。ラインを引き直したりテントを立てたり遊具を固定したりと,6年生はそれぞれの分担でよく働いてくれました。いよいよ明日は運動会です。天候も心配なさそうです。思い出に残る運動会にしていきたいと思いますので,ご声援,ご協力をお願いします。(4枚目)
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45
[最新の状態に更新]