いよいよ1学期も今週で終わり。図書室で2年生が夏休みに読む本を借りていました。1人5冊、物語や図鑑などお気に入りの本を選びました。「家族に作ってあげるの」と料理の本を選んだ子もいました。また、貸出しの手続きをする指導者がバーコードを読み取りやすいように、バーコードが見えるように本をずらして重ねて机に置くなど、子どもたちの心遣いが感じられました。(1枚目)図書用の掲示板に「自由研究にチャレンジ」と題したチャートが掲示されています。「好きな教科は?」「自分は食いしん坊だと思う」といった問いに答えながら進んでいくと自由研究のテーマのヒントが得られるというものです。長い夏休み、調査や観察などにじっくり取り組んでほしいですね。(2枚目)5年生の図工。モビールが完成に近づきましたが、最後の工程に苦戦。本体に穴を開けてつり下げるための糸をつけるのですが、糸の長さや結び目がうまく合わず、なかなかバランスが取れませんでした。5年生のオープンスペースにはたくさんのモビールが風に揺れています。(3枚目)6年生の英語活動。今日のレッスンは、「Turn right」。目的地への行き方を尋ねたり言ったりする表現に慣れ親しむことがねらいです。まず、全員が目をつむって指導者の「Turn right(left)」の指示に合わせて体の向きを変える活動をしたのですが、みんなの動きがそろいません。目を開けると、前の子と目が合ってびっくりなんてことも。道案内ゲームなどをして繰り返し聞いたり言ったりすることで慣れていきました。(4枚目) |
|