1年生は生活科で「学校たんけん」を行っています。給食室の中は探検できないため,栄養教員から給食室の中の様子について話を聞きました。大きなしゃもじや泡立て器,おたまが登場してきて子どもたちはビックリ!!その後,ピンクの大きな円を提示して「何の大きさか,わかる?」と問いかけます。子どもたちはまな板とか,いろいろ想像していました。給食室の様子を写真で紹介すると,その答えが出てきました。(1枚目)4年生の算数で「三角定規を組み合わせた角度」について学習していました。三角定規は,その角度が決まっていることを利用して組み合わせると,いろいろな角度が表せることを学びました。(2枚目)5年生の家庭科で,調理実習の「ゆで野菜サラダ作り」の振り返りを行っていました。おおむねうまくいったようですが,「ゆですぎた」「ドレッシングをかけすぎた」「うまく協力できなかった」等の反省もあって,次回の調理実習に活かしてほしいものです。(3枚目)新体力テストの種目で「ソフトボール投げ」を行いました。ソフトボールを投げる経験が少ない子どももいて,投げ方から指導しました。今日は1・6年生と5年生が行いました。(4枚目) |
|