1年生が学年集会を行い,小学校生活をスタートして1ヶ月を振り返りました。きちんと体育座りをして静かに話が聞けていました。教室移動のときは2列にさっと並んで静かに移動することなど,これから気をつけていかなければならないことをみんなで確かめ合いました。(1枚目)4年生の国語「白いぼうし」で,登場人物である「松井さんの人柄について考えよう」というめあてで学習を進めていました。「親切な人」「考えて行動できる人」など教科書の本文から読み取れる人柄を次々に発表し,それが松井さんのどの行動等からわかるかについて確認していました。(2枚目)5年生の道徳です。「私たちの道徳」という本を使って,「誠実な心」というテーマについて話し合っていました。「どうしてうそをついたりごまかしたりするのか」という問いに対して,子どもたちは「しかられるから」「かくすため」といった考えを発表していました。うそをつくことはいけないこととわかっていても,うそをついてしまうことがあるという子どもたちの本音の部分も感じることができました。(3枚目)6年生の理科で「酸素のはたらき」の実験を行っていました。酸素を入れた集気ビンにろうそくを入れると,ろうそくの炎が明るく輝くように,火花が散るように燃える様子を子どもたちは食い入るように観察していました。(4枚目) |
|