日永小学校 校長室だより

 朝のあいさつ運動,3年生,6年生の様子2014.12.9










 今日はPTAの方々も協力していただいて朝のあいさつ運動を行いました。冷たく吹きつける風に負けないような子どもたちの元気なあいさつの声が聞こえてきて,気持ちいいあいさつで1日のスタートを切りました。(1枚目)3年生の体育で「とび箱」に取り組んでいました。「かっこよく着地しよう」というめあてを意識し,とび箱の上から手をたたきながらふわっと飛び降りたり,ひざを曲げてピタッと着地したりして楽しんでいました。(2枚目)6年生が四日市工業高校を訪れ,「ものづくり体験」学習を行いました。あらかじめ体験したい内容(文鎮づくりやキーホルダーづくり,七宝焼き,自動車エンジンの分解・組立体験,ろくろ体験,科学実験など)で,11のグループに分かれて四日市工業高校の先生や生徒に教えてもらいながら,実際に機械・工具等も扱って学習を進めました。子どもたちは初めて経験することばかりで,いきいきと活動する姿が印象的でした。(3・4枚目)

 1年生、2年生、4年生、クラブ活動の様子2014.12.8










 1年生が国語で『ふゆカルタ』を作っていました。一人ひとりが冬から連想する食べ物や遊び、服装などをワークシートに書き出した後、班で読み札を考えました。「ふ ふゆやすみはともだちといっぱいあそべるよ」など、冬の楽しさいっぱいの読み札ができていきました。(1枚目)2年生が北勢きらら学園と交流しました。『アオムシ君体操』で心と体をほぐしてから大きな傘を広げたようなパラバルーンで遊びました。クラスみんなでバルーンを広げて、上げたり下げたり回ったりしました。その下にもぐって寝転がった子どもたちは、七色のパラバルーンが目の前でいろんな動きをするのが面白いようで、「キャー」とか「ウォー」とか歓声を上げて転がっていました。(2枚目)4年生の理科。課題は「水も温度によって体積が変わるのか」。子どもたちは、前時の学習を手掛かりに結果を予想してから指導者の演示実験を見ました。水の入ったフラスコを湯に浸すと水面がゆっくり、少しずつ上がっていきました。また、そのフラスコを氷水に浸すと、しばらくたって水面が下がり始めました。水も温度が変わると体積が変わることを自分の目で確かめました。(3枚目)今学期最後のクラブ活動。料理クラブはケーキスポンジを生クリームや缶詰の果物でデコレーションして一足早くクリスマス気分を味わっているようでした。(4枚目)

 持久走記録会A(6年生・5年生・4年生),アートフェスタ最終日,5年生,6年生の様子2014.12.5










 雨で1日順延になった持久走記録会が行われました。今日は6・5年生が1600m,4年生が1200mを走りました。6年生にとっては最後の持久走記録会となりました。今日も保護者のみなさんが応援にかけつけてくださり,その声援の中を走る子どもたちのがんばりを随所に見ることができました。(1枚目)3日から始まったアートフェスタも最終日となりました。20分休みには保護者の方や子どもたちが鑑賞に訪れていました。3日間で約200名の保護者等に鑑賞いただきました。ありがとうございました。子どもたちの力作をご覧になって,いかがだったでしょうか。(2枚目)5年生の算数は「図形の角を調べよう」という学習に取り組んでいます。正方形,長方形,平行四辺形はすき間なく敷き詰められるかどうかを確かめた後,一般的な四角形はどうかということを課題にして考えました。予想では「敷き詰められないのでは」と考えた子が多かったようですが,実際に四角形を並べていくとすき間なく敷き詰めることができました。最後にきちんと敷き詰められる理由を「四角形の4つの角を一つになるように敷き詰めると360°になるから」ということを確認しました。(3枚目)6年生の算数は重点単元の取組を行っています。「比例と反比例」の単元に続き,「資料の調べ方」という単元でも取組を進めています。普段より1名指導者の数を増やし,少人数での学習とティーム・ティーチング(T.T)とを組み合わせて,きめ細かな指導を行っています。来週からは2年生で重点単元の取組が始まります。(4枚目)

 2年生,4年生,アートフェスタ2日目の様子,給食の紹介2014.12.4










 2年生の体育で「ジャングルの生きものにへんしん!」という表現遊びに取り組んでいました。ゲートをくぐると,そこはジャングルの世界で,子どもたちはジャングルの生きものに変身します。今日は2つのお話(@蜜を取り合うクワガタとカブトムシAクモの巣にかかり,巨大なクモに食べられそうなカマキリ)に合う動きをイメージして友達とペアになって表現しました。(1枚目)4年生は朝学習の時間に☆マジョリカ☆に読み聞かせをしていただきました。静かに本の読み聞かせに聞き入っていました。(2枚目)アートフェスタ2日目です。今日はあいにくの雨となりましたが,朝から保護者の方が鑑賞に来校いただいています。4限目に見に行くと1年生,3年生,4年生が鑑賞に訪れていて,にぎわっていました。明日13:00でアートフェスタは終了です。(3枚目)今日の給食は「四日市ふるさと給食の日」メニューで,「肉ごはん・牛乳・けんちん汁・手作り伊勢茶プリン」でした。肉ごはんは県地区,手作り伊勢茶プリンは水沢地区にちなんだメニューでした。(4枚目)

 持久走記録会@(3年生・2年生・1年生),アートフェスタ1日目の様子2014.12.3










 冷たい風が吹いていましたが好天に恵まれ,持久走記録会が行われました。今日は3年生が1200m,2・1年生が1000mを走りました。初めに準備運動を行い,2つのグループに分かれていよいよ出発です。走っていないグループの子どもたちや保護者のみなさんの声援が走っている子どもたちの背中を押すように,子どもたちは記録を伸ばそうと一生懸命走っていました。保護者のみなさんの温かい拍手と声援に迎えられ,子どもたちは次々にゴールしました。明日は,4〜6年生の持久走記録会です。(1・2枚目)教室に戻った子どもたちは,記録証を受け取って自分の記録の伸びを確かめたり,友達と記録証を見せ合ったりしていました。(3枚目)今日から5日(金)まで「アートフェスタ」を行います。2学期に図工科で取り組んだ力作が展示してあります。早速,2年生と6年生が鑑賞に訪れました。6年生は一人ひとりが鑑賞カードを手に各学年の作品を見て回り,お気に入りの作品を選び感想を書いていました。持久走記録会が行われていることもあって,朝から多くの保護者の方にも鑑賞いただき,作品を写真に収めている姿も見られました。(4枚目)
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45
[最新の状態に更新]