日永小学校 行事予定 [最新の状態に更新]
 2008年   10月  
 1
 
 2
 
 3
 
 4
 
 5
 
 6
 スケジュール
 7
 スケジュール
 8
 スケジュール
 9
 スケジュール
10
 スケジュール
11
 
12
 
13
 
14
 スケジュール
15
 
16
 スケジュール
17
 
18
 
19
 
20
 スケジュール
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 スケジュール
26
 スケジュール
27
 スケジュール
28
 スケジュール
29
 
30
 
31
 
日 付     題  名
10月 6日(月) 視力測定 1年生
10月 7日(火) 視力検査 2年生 ・ 三泗陸上記録会
10月 8日(水) 視力検査 4年生 ・ 町別下校
10月 9日(木) 5年生 自然教室 第1日目
10月10日(金) 5年生 自然教室 第2日目
10月14日(火) 視力検査 5年生
10月16日(木) 視力検査 6年生
10月20日(月) 視力検査 3年生
10月25日(土) 授業参観とPTA人権講演会
10月26日(日) 日永地区人権フェスティバル
10月27日(月) 振り替え休日(10/25授業参観)
10月28日(火) 6年生 修学旅行前健診



  2008年10月 6日(月)   視力測定 1年生
今月は全学年で視力検査をしていきます。今日はその最初の日で1年生です。
[戻る]

  2008年10月 7日(火)   視力検査 2年生 ・ 三泗陸上記録会
 6年生の中から選ばれた子たちが陸上記録会(中央緑地陸上競技場)に参加します。どの子も練習の成果を出し切って、いい記録を出せるといいですね。日永は午後の部に参加します。もしよろしかったら、応援宜しくお願いします。
[戻る]

  2008年10月 8日(水)   視力検査 4年生 ・ 町別下校
[戻る]

  2008年10月 9日(木)   5年生 自然教室 第1日目
 五年生は今日から2日間、自然教室です。友達と一緒に仲良く、協力し合って活動し、思い出に残る自然教室になるといいですね。
 まず第1日目の今日の主な活動は・・・・オリエンテーリング、ネイチャークラフト、キャンプファイヤーです。
[戻る]

  2008年10月10日(金)   5年生 自然教室 第2日目
自然教室2日目は・・・・朝の集い、朝食、清掃、荷物整理の後飯盒炊さんです。みんな上手に作れるかな?自分たちで作った食事を食べた後は退所式をして、14:00には学校へ到着し、14:15ごろ解散の予定です。
[戻る]

  2008年10月14日(火)   視力検査 5年生
[戻る]

  2008年10月16日(木)   視力検査 6年生
[戻る]

  2008年10月20日(月)   視力検査 3年生
[戻る]

  2008年10月25日(土)   授業参観とPTA人権講演会
 1限めに低学年、4限めに高学年の授業参観。2〜3限めに人権講演会を予定しています。
 今年の人権後援会は山口県人権啓発センター事務局長の川口 泰司さんを講師にお迎えしてお話を聴きます。きっと楽しい、いいお話が聴けると思います。多数ご参加くださいますようお願いします。
[戻る]

  2008年10月26日(日)   日永地区人権フェスティバル
 今年は本校を会場に開かれます。いろいろな催しが計画されているようです。ぜひ足をお運びください。
[戻る]

  2008年10月27日(月)   振り替え休日(10/25授業参観)
[戻る]

  2008年10月28日(火)   6年生 修学旅行前健診
 来月に迫った6年生の修学旅行前の健康診断があります。
[戻る]