日永小学校 行事予定 [最新の状態に更新]
 2014年   6月  
 1
 
 2
 
 3
 スケジュールスケジュール
 4
 
 5
 スケジュール
 6
 スケジュール
 7
 
 8
 
 9
 スケジュールスケジュール
10
 スケジュール
11
 スケジュール
12
 スケジュール
13
 
14
 
15
 
16
 スケジュールスケジュール
17
 スケジュール
18
 
19
 スケジュール
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 スケジュール
27
 
28
 スケジュール
29
 
30
 スケジュールスケジュール
日 付     題  名
6月 3日(火) 学校環境デー
6月 3日(火) 6年生プール掃除
6月 5日(木) 授業参観、学級懇談会
6月 6日(金) 第2回PTA常任委員会
6月 9日(月) 委員会
6月 9日(月) 6年生ケータイ安全教室
6月10日(火) 読書週間
6月11日(水) 4限授業
6月12日(木) 4年生社会見学
6月16日(月) 水泳指導開始
6月16日(月) クラブ
6月17日(火) 4年つんつくおどり交流
6月19日(木) 5年生 自然教室
6月26日(木) 第一回学校保健委員会
6月28日(土) なかよし集会
6月30日(月) クラブ
6月30日(月) 輪くぐり



  2014年 6月 3日(火)   学校環境デー
1限目に校庭や中庭の草取りをします。
この取り組みから、自分たちの学校の環境を見つめ直し、学校をきれいにしようとする気持ちを一人ひとりがもってほしいですね。
[戻る]

  2014年 6月 3日(火)   6年生プール掃除
いよいよ始まる水泳学習に向けて、6年生がプール掃除をします。
6年の皆さんよろしくお願いします。
[戻る]

  2014年 6月 5日(木)   授業参観、学級懇談会
今年度2回目の授業参観です。4月の時とはまた違った様子の子どもたちをぜひご参観ください。
参観後は担任との懇談会もあります。こちらの方への参加もぜひよろしくお願いします。
[戻る]

  2014年 6月 6日(金)   第2回PTA常任委員会
出席される方どうぞよろしくお願いします。
[戻る]

  2014年 6月 9日(月)   委員会
5〜6年生は6限目に委員会があります。
[戻る]

  2014年 6月 9日(月)   6年生ケータイ安全教室
[戻る]

  2014年 6月10日(火)   読書週間
今日から6/16(月)まで読書週間です。本は心の栄養です。
たくさん本を読んでほしいですね。
[戻る]

  2014年 6月11日(水)   4限授業
[戻る]

  2014年 6月12日(木)   4年生社会見学
日永浄水場、北部清掃工場、南部埋立処分場を見学してきます。
[戻る]

  2014年 6月16日(月)   水泳指導開始
子どもたちが待ちに待った水泳学習が今日から始まります。
安全に十分注意をしながら、指導していきます。
お家でも子どもたちの体調に気をつけていただきますようご協力お願いします。
[戻る]

  2014年 6月16日(月)   クラブ
4〜6年生は6限目にクラブがあります。
[戻る]

  2014年 6月17日(火)   4年つんつくおどり交流
つんつくおどり保存会の方に踊りを教えてもらいます。
[戻る]

  2014年 6月19日(木)   5年生 自然教室
5年生は今日から2日間、自然教室です。協力し合って活動し、自然に触れ合って思い出に残る自然教室になるといいですね。
[戻る]

  2014年 6月26日(木)   第一回学校保健委員会
本年度第1回目の学校保健委員会が開催されます。多数の方のご参加をお待ちしています。
[戻る]

  2014年 6月28日(土)   なかよし集会
各クラスで準備したコーナーをグループで回り、ゲームなどをみんなで楽しむ行事です。
この集会をとおして仲間とのつながりを深めてほしいものです。
[戻る]

  2014年 6月30日(月)   クラブ
4〜6年生は6限目にクラブがあります。
[戻る]

  2014年 6月30日(月)   輪くぐり
年に1回の「輪くぐり」の日です。
・1〜3年生は必ず保護者または責任のもてる大人の人といっしょに行くこと。
・4〜6年生は保護者の許可があれば、子どもどうしで行ってもよい。
というきまりになっています。
 ただし、どちらの場合も午後8時30分には家に帰りましょう。
[戻る]