[HOME] 1年生の部屋

 初めての文化祭2013.11.5
中学校で、初めての文化祭でした。どんなことをするか、みんなワクワクしていましたね。合唱コンクールでは、どのクラスも今までで一番良い合唱を聞かせてくれました。思いが伝わる合唱でしたね。展示作品もティッシュケースに美術のスケッチなど、力作が展示されていました。
感想にも、「結果は悔しかったけど、今までで一番うまく歌えた」とありました。コンクールなので結果はつきますが、自分たちがやりきったということがとても大切です。
来年、再来年と文化祭はあります。今回学んだことを生かしていってください。

 文化祭前日です2013.10.31
明日は文化祭です。ここまで、クラスで合唱に取り組んできました。どうしたら、自分たちのクラスの合唱がよくなるかみんなで考えてきましたね。明日は、全力で歌うだけです。後悔しないように、そして楽しんで歌いましょう。
学年合唱の練習も前回のリハーサルのときよりも上手になっていました。本番が楽しみです。
1年生の総合の発表のリハーサルもうまくいきましたね。明日はあせらず落ち着いて発表してください。見ている人も応援する気持ちで見てくださいね。では、また明日!

 合唱リハーサル、展示準備2013.10.31
昨日、文化祭にむけての合唱リハーサルがありました。各クラスの合唱を聞いていろいろと感じるものがあったようです。まだ、今日と明日の朝練習できる機会があります。どのクラスもできることをやりきりましょう。
放課後は、各教科係りが展示の準備をしました。校舎のいろいろなところに、作品が展示されました。当日ゆっくり見てください。

 講演会がありました2013.10.26
今日は授業参観のあと、中村尚生さんの講演会がありました。私たちの中にある偏見とはどういうものなのか。具体例をあげて説明していただきました。知らず知らずのうちに人を見た目で判断していることはないか。正しいことを知らないでいることの怖さなどを教えていただきました。私たちが「普通」と思っていることはいったい何が基準なのか。気づかされることがたくさんあった講演会でした。このことを振り返り、自分たちの生活と照らしあわせてみましょう。

 「あの子」を読んで2013.10.23
「ひぐちもとこ」さん作の「あの子」という絵本を読みました。噂に流され人のイメージを勝手に決めつけることがどういうことなのか。それがよくわかる絵本でした。感想の中には、「とても深い本だった。もっといろいろ考えたい」という意見もありました。自分たちの中にも、こんな場面はないだろうか。そんなときどうすればいいのか。これからも、考えていきましょう。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52
[最新の状態に更新]