[HOME] 保健室より

 いろいろな検査や検診が続いています。2011.4.27



歯科検診が終わりました。
虫歯や歯周疾患のある人にはお知らせをしました。
お知らせをしたような虫歯は歯医者さんで治療をしないと自然には治りません。
最近の歯科治療は痛みも少ないようにしてくれますから、「治療をしましょう」のお知らせがあった人は早速歯医者さんに予約を入れて、治療しましょう。






学校歯科医の先生から・・・・
一日三度の食後と夜寝る前に5分間  計4回しっかりみがきましょう。
ということでした。

 健康診断が始まります2011.4.7











入学、そして進級おめでとう
新しい学年がスタートしました。
新年度がスタートして、期待と不安でいっぱいでしょう。

体も心もとっても疲れると思います。

睡眠・休養をしっかりとって、自分のペースで乗り切れるといいですね。

あんまりがんばりすぎないで。

さて、
今年も元気で楽しく勉強や運動をするために、定期健康診断が実施されます。
自分の発育状態を知るためや、身体の健康状態や病気の有無について知るために大切なことです。
なるべく欠席をしないで、受診できるようにしましょう。
4月保健行事予定
 8日(金)発育測定  2.3時間目
14日(木)尿検査 
19日(月)歯科検診  3年
20日(火)歯科検診  2年
21日(水)歯科検診  1年

 初日からたくさんの書類を(保健関係だけでも)配布させていただきました。
ほとんどの家庭で、早速、記入いただき提出してくださいました。
ご協力ありがとうございます。
明日、8日が締め切りになっています。
まだ提出されていないご家庭もご協力よろしくお願いします。

 平成22年度 学校保健委員会開催2011.2.4
2月3日木曜日午後1時から
「平成22年度学校保健委員会」を開催しました。
学校医竹尾先生、学校歯科医前川先生、薬剤師河合先生、PTA会長安田様、教職員6名で三重平中学校の生徒の健康について話し合いをしました。
それぞれの立場から、活発な意見交流が行われ、充実した会議になりました。
その内容を一部紹介いたします。
定期健康診断結果から
○発育測定において、3年生男子の「やせすぎ」「やせている」が多いという結果から、2000年以降子供たちがやせすぎ傾向であることや身長の伸びがないこと、視力低下やぜん息の生徒が多くなってきているという実態もある。(学校医より)
○歯科の受診率が上がらないことも課題で、根気よく勧告を続けていくことも必要である。(学校歯科医より)
スポーツ振興センター関係より
○以前なら骨折にならない程度の衝撃でも骨折してしまうという現状が多くみられる。小さい頃から、外遊びで体が鍛えられるはずが、今は室内での遊びが多いことも一因であろう。視力低下や睡眠不足等にも大きな関わりがあるといえる。
生活調べ・携帯電話アンケート結果から
○携帯電話に関わる問題点として、依存症の心配、使い方などルールやきまりを守らせる必要がある。携帯にまつわる事件、事故に注意するなどの指導が重要である。今後も継続した指導の必要性について意見が出された。
その他(各校医先生から)
○アレルギー、ぜん息、アトピーの増加があり、今後の対応が必要。
○今冬のインフルエンザA型、感染性胃腸炎もまだ注意が必要。
インフルエンザの予防には1番手洗い 2番うがい かかったらマスクを使用して人にうつさない。かかっている人の2m以内に近づかない。・・・という対応をする。
予防接種1回で効果ある。とにかく第一に「健康な状態を保つこと」で睡眠をしっかりとって予防を心がける。

いろいろなご意見をそれぞれの立場から出していただき、充実した内容の学校保健委員会になりました。三重平中学校の生徒が安全で健康に生きていく力をつけられるよう、協力して取り組んでいきたいと思います。

 インフルエンザによる欠席2011.1.24
週明けの今日、一気に増加するのではないかと、とても心配していた「インフルエンザ」による欠席者が全校で1名という状況になりました。
まだまだ、寒い日が続きます。健康な生活で予防を心がけてほしいと思います。
  家庭や自分でできる予防対策
1.外出から帰ったら、石けんで手を洗い、うがいをしましょう。
2.栄養のバランスを考えた食事と、十分な睡眠をとり、体調を整えましょう。
3.外出時にはマスクを利用し、人ごみへの外出をひかえましょう。
4.体調が悪くなったら、自分で判断せず、早めに病院で受診しましょう。
5.室内は加湿器などを使って適度な湿度(50〜60%)を保ちましょう。
6.かかりつけの医師とよく相談のうえ、「インフルエンザ」のワクチン接種を受けま
しょう。
7.「咳エチケット」を励行しましょう。
  「咳エチケット」とは・・・・
  ・咳やくしゃみをするときは。テイッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔を
そむけ、1m以上離れましょう。
   (使用したテイッシュは蓋付きのゴミ箱に捨てる)
  ・咳をしている人はマスクを着用しましょう。
   *マスクは各自が自宅から持ってきましょう。

 インフルエンザによる欠席2011.1.17
週明けの今日、「インフルエンザ」による欠席連絡がありました。
本日午後1時現在、全校で3名の患者がいます。
インフルエンザは
発熱(40度前後の高熱)、頭痛、関節痛(ふしぶしが痛い)、筋肉痛、倦怠感(けんたいかん)などの全身症状がいきなりあらわれるのが特徴です。
インフルエンザにかからないようにこれまで以上の「予防」を心がけましょう。
「うがい」「手洗い」そして「教室の空気の入れ換え」を!!!!
体調が悪いときは、無理をして登校せずに、早めに病院受診しましょう。
今、元気な人も、風邪やインフルエンザにかからないような身体作りを心がけて生活しましょう。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15
[最新の状態に更新]