四日市市立南中学校・最近の出来事(1年生)


件名:7月10日(火) 自然教室新聞発表(2012.7.12)
今日の学年集会で、各クラスの代表が自然教室の個人新聞を発表してくれました。
自然教室からちょうど1ヶ月。7名それぞれの個性あふれる発表を聞いて、自然教室のことをなつかしく思い出した人もいるのではないでしょうか。



件名:6月27日(水) 期末テスト最終日!!(2012.6.27)
 本日で、1学期のまとめのテストが終了しました。

 テストが終わってホッとしたと思いますが、このあとテストが返ってきたら、どこでどう間違ったのか反省を必ずしておいてくださいね。



件名:6月12日(火) 自然教室事後学習(2012.6.14)
自然教室の事後学習として学年集会を行い、学年集会の中で関宿・東海道ウォーク、オリエンテーリング、学年レクの表彰も行いました。
その後、各クラスに戻り班による振り返りや、クラスのいいところ探しを行いました。いいところ探しでは、クラスメイトの今までにない良いところを探し出せたのではないかと思います。その後、個人で新聞を作成しました。この新聞は文化祭で展示する予定です。



件名:6月9日(土) 自然教室3日目「学校へ到着!!」(2012.6.9)
 3日間の自然教室を終えて、無事学校へ戻ってきました。

 「おかえりなさい」のかけ声に対して元気よく「ただいま」といってくれる子もいました。

 みなさん、お疲れ様でした。明日と明後日はゆっくりと休んで、火曜日からの学校生活を充実したものにしてください。

予定より解散が早まり、二時に終わりました。



件名:6月9日(土) 自然教室3日目「創作活動」(2012.6.9)
自然教室 最後の活動は、創作活動です。「焼き杉」と「伊勢型紙」のグループに分かれて、活動しました。講師の先生に丁寧に教えていただきながら、各自が思い思いの作品をつくりあげました。出来上がった作品は、文化祭で展示する予定です。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17
[最新の状態に更新]