職場体験、がんばりました!
3日間の職場体験を終えて、心も体も大きく成長したと思います。1日目、2日目と日が経つごとに気持ちの変化があったのではないでしょうか。1日目に皆さんに会った時は不安そうな表情で働く姿がありましたが、2日目再び職場を訪れると、大きな声と笑顔で挨拶をしていたり、「今日も頑張っていますよ~」「周りのことをよく見ていて、いろいろなことに気づいてくれますよ」など体験先の方からお褒めの言葉を頂いたり、みなさんの頼もしい姿を見ることができました。働くことの厳しさや楽しさを体験することができましたか。3日間の貴重な体験を今後の生活に活かしていきましょう。
中間テストまであと1週間
2学期が始まり、1ヶ月が経とうとしていますね。職場体験もあったので、このテスト週間を向かえるまでの1ヶ月が早かったなと思う人もいるかもしれませんね。1学期の終わりに『2学期こそは目標点をとりたい!』『2学期は成績をアップさせたい!』と強く思った自分を振り返ってみませんか。今回のテストは、明日からの3連休をどのように過ごすかで、大きく変わるテスト期間ですね。これまで提出物を後回しにしてきた人、苦手な教科から目をそらしたくなった人、新しい自分に出会うために、挑戦してみましょう。
分からないことは、今日中に先生に聞きに歩き回るつもりで、がんばりましょう。先生たちは皆さんからの質問は大歓迎!お待ちしていますね。
公開授業ありがとうございました。
保護者の方へ
9月14(土)は1日公開授業(6限)を行いました。お忙しい中、多くの保護者の皆様に参観いただきました。ありがとうございます。ありのままの姿を見ていただけましたでしょうか。当日のアンケートには、あたたかい励ましのお言葉や貴重なご意見をいただきました。職員で子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、今後も頑張っていきたいと思います。
同和問題を考える保護者懇談会
『同和問題を考える保護者懇談会』のお知らせ
10月6日(日)13:00より、『同和問題を考える保護者懇談会』を行います。
今年度は、鳥取県より坂田かおりさん(米子市人権政策課指導職員)をお招きし、講演していただきます。その後、各クラスに分かれ、懇談会を持たせていただく予定です。
講演の内容や学校での人権学習の取組についてもお話しながら、『差別の解消に向けて大切なこと、自分にできること』というテーマで、保護者の皆様とともに話し合い、考えていければと思います。
お忙しい中かとは思いますが、ぜひご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
《お詫び》
20日発行の12号はタイトルが間違っていました。大変申し訳ありませんでした。