平成27年度ビジョン構造図
移動機能

カレンダー

前年2024次年
前月06次月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
  拡大カレンダー表示に切り替えます。
カウンター
移動機能

カウンター

あなたは14356229人目です。
2010/5/20より
オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 26人
ログインユーザー 0人

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

お知らせ

ホームページをリニューアルしました。
↓新しいページはこちら↓

学校のようす
移動機能

学校のようす

学校のようす>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2011/09/012学期始業式・避難訓練が行われました画像by: 管理者
長い夏休も終わり、いよいよ2学期が始まりました
 

校長先生のお話・・・・・2学期は間近に迫った体育祭、そして、新チームの実力が試される新人大会、学級の団結力を発揮する文化祭と行事が盛りだくさん。その中で、人とかかわることの大切さを学んでほしい。また、何をするにもいい季節・・・・・秋・・・・・運動に勉強に大いに力を入れたほしい。
また、3年生は進路実現に向けての大切な学期でもある。精一杯努力してそれぞれの道を切り拓いていってもらいたい。さらに、来客へのあいさつも含め、
明るいあいさつができ、いじめのない学校にしていこう!
 
この夏の成果  部活動をはじめ多くの表彰
 ほんとにたくさんの優秀な成績   伝達表彰に30分以上
 
 
 
 
 
 
今日は防災の日   避難訓練が行なわれました。 
 
いざというときの避難場所は日ごろから確認しておこう!
 

投票する|投票数(0)
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
モバイル端末用
移動機能

モバイル端末用

モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
大池中へのアクセスQRコード
QRコード

移動機能

四日市市立大池中学校
〒512-1203
三重県四日市市
下海老町2662番地の1
TEL 059-326-0005・059-325-2090
FAX 059-325-2091
ohike-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp