学校のようす
12345
2025/02/21new

学年末テスト最終日

| by 大池中HP管理者
 昨日(きのう)一昨日(おととい)と、雪(ゆき)の影響(えいきょう)から始業時刻(しぎょうじこく)を遅(おく)らせましたが、学年末(がくねんまつ)テスト最終日(さいしゅうび)にしてようやく予定通(よていどお)りの始業となりました。
 東北(とうほく)の地域(ちいき)では、積雪(せきせつ)が5mに達(たっ)するようなところがあるようですが、そのようななかでの生活(せいかつ)は想像(そうぞう)できないくらい大変(たいへん)だと思(おも)います。
 明日以降(あすいこう)、もう少(すこ)し寒気(かんき)の影響はあるようです。天気予報等(てんきよほうなど)で天気を確認(かくにん)していきたいところです。

 問題用紙(もんだいようし)と解答用紙(かいとうようし)を前(まえ)に、しっかりと集中(しゅうちゅう)していました。

 3年生のあるクラスではプリントを使(つか)って学習(がくしゅう)していました。教室内(きょうしつない)はテストを受(う)けているような雰囲気(ふんいき)でした。
10:40
2025/02/20new

奉仕作業(3年生)

| by 大池中HP管理者
 本日午後(ほんじつごご)、3年生(3ねんせい)が奉仕作業(ほうしさぎょう)を行(おこな)いました。
 例年(れいねん)、この時期(じき)に実施(じっし)しているものです。
 1・2年生のいないなか、元気(げんき)な声(こえ)を出(だ)しながらも、がんばって校舎(こうしゃ)をきれいにしてくれる姿(すがた)がありました。
 3年生は、卒業式当日(そつぎょうしきとうじつ)までの登校日数(とうこうにっすう)も少(すく)なくなってきました。
 さまざまな思(おも)いをもちながら、作業に取(と)り組(く)んでくれたものと思います。きれいにしてくれてありがとう。おつかれさまでした。

16:00
2025/02/20new

学年末テスト②

| by 大池中HP管理者
 9時(じ)50分(ふん)から始(はじ)まった学年末(がくねんまつ)テストのようすです。
 緊張感(きんちょうかん)がただよう、そんな雰囲気(ふんいき)が各学級(かくがっきゅう)から感(かん)じられました。
 テストは明日(あす)までです。天気(てんき)も気(き)になるところですが、残(のこ)りのテストに向(む)けて集中(しゅうちゅう)していってください。

10:50
2025/02/20new

今のようす

| by 大池中HP管理者
 現在(げんざい)の生徒昇降口付近(せいとしょうこうぐちふきん)の状況(じょうきょう)です。

 地域(ちいき)によっては、少(すく)なからず積雪(せきせつ)のある場所(ばしょ)があると思(おも)います。十分(じゅうぶん)に気(き)をつけてきてください。
07:10
2025/02/20new

本日(2/20・木)の登校について

| by 大池中HP管理者
※ この内容は、Home&Schoolで連絡(れんらく)したものとなります。

 本日、積雪(せきせつ)はほとんどありませんが、路面凍結(ろめんとうけつ)などの恐(おそ)れがあるため、授業開始(じゅぎょうかいし)を1時間遅(1じかんおく)らせます。
 9:30~ 9:35 朝の会
 9:50~10:40 1限目(1・2年生はテスト/3年生は授業)
10:50~11:40 2限目(1・2年生はテスト/3年生は授業)
11:50~12:40 3限目(1・2年生はテスト/3年生は授業)
12:40~13:15 給食
給食後、1・2年生は下校となります。
13:30~14:20 4限目(3年生は奉仕作業)
14:30~15:20 5限目(3年生は学活等)
取(と)り急(いそ)ぎ、上記(じょうき)について連絡します。追加連絡(ついかれんらく)がある場合は、追(お)ってご連絡します。
自転車(じてんしゃ)での通学(つうがく)に際(さい)しては、スピードを落(お)としたり、場合(ばあい)によっては押(お)して歩(ある)くなどして十分(じゅうぶん)に気(き)をつけてください。
よろしくお願(ねが)いします。

06:49
2025/02/19new

学年末テスト

| by 大池中HP管理者
 1・2年生(1・2ねんせい)は本日(ほんじつ)から学年末(がくねんまつ)テストです。
 当日(とうじつ)に受(う)けられなかった場合(ばあい)は追試(ついし)を受(う)けてください。21日(金)の放課後(ほうかご)から行(おこな)います。
(1年生)
(2年生)
11:30
2025/02/19new

学校のようす

| by 大池中HP管理者
 現在(げんざい)、学校内(がっこうない)はこのような状況(じょうきょう)です。

 十分気(じゅうぶんき)をつけて、登校(とうこう)してください。
06:55
2025/02/19new

本日(2/19)の登校について【2時間遅らせます】

| by 大池中HP管理者
現時点で四日市市に大雪警報は発令されていませんが、本日は降雪のため、授業開始を2時間遅らせます。
 10:30~10:35 朝の会
 10:50~11:40 1限目(1・2年生⇒テスト① 3年生⇒授業)
 11:50~12:40 2限目(1・2年生⇒テスト② 3年生⇒授業)
 12:40~13:15 給食
 13:30~14:20 3限目(1・2年生⇒テスト③ 3年生⇒奉仕作業)
※時間差下校 3年生⇒14:20 2年生⇒14:25 1年生⇒14:30

よろしくお願いします。

06:50
2025/02/18new

寒気の影響が

| by 大池中HP管理者
 寒気(かんき)の影響(えいきょう)がこの地域(ちいき)にもやってきました。
 今(いま)は晴(は)れていますが、今後(こんご)の天気(てんき)が気になるところです。
 明日(あす)、天気の状況(じょうきょう)によっては、Home&Schoolなどで連絡(れんらく)することがあるかもしれません。よろしくお願(ねが)いします。

 明日から1・2年生が学年末テストとなります。
 これまでのテストに向(む)けた準備(じゅんび)が、いい形(かたち)で出せるといいですね。体調(たいちょう)に気(き)をつけて、もうひと踏(ふ)ん張(ば)りしていってください。

 2年生国語(2ねんせいこくご)の授業(じゅぎょう)、真剣(しんけん)な姿(すがた)でプリントに取(と)り組(く)んでいました。
10:10
2025/02/17new

三重地区人権集会

| by 大池中HP管理者
 一昨日(いっさくじつ)、三重地区市民センター(みえちくしみんせんたー)において地域(ちいき)の人権集会(じんけんしゅうかい)が行(おこな)われました。
 今年(ことし)は、本校(ほんこう)の発表(はっぴょう)はありませんでしたが、三重地区内の学校園(がっこうえん)から、人権にかかわる取組(とりくみ)の発表がありました。
 周(まわ)りの人(ひと)とかかわるなかで『考(かんが)え・行動(こうどう)する』ことの大切(たいせつ)さなどが伝えられていました。
 来年度(らいねんど)は本校が発表予定(はっぴょうよてい)となります。


【寒波再来(かんぱさいらい)】
 今週(こんしゅう)から再(ふたた)び寒波(かんぱ)がやってくる(きている)ようです。
 天気(てんき)の状況(じょうきょう)によっては、学校(がっこう)からHome&Schoolやホームページで連絡(れんらく)を入(い)れる場合(ばあい)があります。
 降雪時(こうせつじ)は、自転車(じてんしゃ)の運転(うんてん)には十分気(じゅうぶんき)をつけてください。
09:40
12345

新着情報

 

モバイル端末用

モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/ohike/nc2/htdocs/