昨日(きのう)一昨日(おととい)と、雪(ゆき)の影響(えいきょう)から始業時刻(しぎょうじこく)を遅(おく)らせましたが、学年末(がくねんまつ)テスト最終日(さいしゅうび)にしてようやく予定通(よていどお)りの始業となりました。
東北(とうほく)の地域(ちいき)では、積雪(せきせつ)が5mに達(たっ)するようなところがあるようですが、そのようななかでの生活(せいかつ)は想像(そうぞう)できないくらい大変(たいへん)だと思(おも)います。
明日以降(あすいこう)、もう少(すこ)し寒気(かんき)の影響はあるようです。天気予報等(てんきよほうなど)で天気を確認(かくにん)していきたいところです。

問題用紙(もんだいようし)と解答用紙(かいとうようし)を前(まえ)に、しっかりと集中(しゅうちゅう)していました。

3年生のあるクラスではプリントを使(つか)って学習(がくしゅう)していました。教室内(きょうしつない)はテストを受(う)けているような雰囲気(ふんいき)でした。