昨日4月16日(水)に大池中学の栄養教諭の井原先生との出会いを紹介しました。第2弾は井原先生から大池中学校のみなさんへのメッセージを届けます!
井原先生からは、いつも栄養教諭として、みなさんの健康と食に対する心遣いをいただいています。井原先生ありがとうございます!これからも大池中学校の大切な子どもたちへの食育教育をよろしくお願いいたします!
【井原先生からのメッセージ!】
大池中学校のみなさん
給食は好きですか?献立によっては大好きなもの、苦手なもの、いろいろあると思います。わたしは、給食に限らず食べることが好きで、食べることを楽しみたいと思っています。
みなさんが給食を楽しく食べて、心も体も健やかに成長することを願いながら、日々の献立を考えています。中学生は一生のうちで特に大きく成長する時期です。給食で必要な栄養をとることはもちろん大切ですが、
クラスのみんなや先生と一緒に同じものを食べることや、今まで食べたことのない料理や食材に触れること、時には家では食べない苦手な食材に向き合うことで、新しい発見や経験を増やしていって欲しいと思っています。
食育掲示板では、「食べること」に関することを発信していきますので、興味をもって見てもらえたらうれしいです。給食のレシピも置いてありますので、ぜひ家でも給食の味を楽しんでください。
