このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
学校の教育活動方針等
学校づくりビジョン構造図
大池中学校いじめ防止基本方針
大池中学校部活動方針
学校だより
生徒数
行事予定
警報発表時の対応
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
アクセスマップ
リンクリスト
検索
市内小中学校一覧
みんなの学習クラブタブレット
三重県立高等学校案内-Rainbow Message
令和6年度三重県立高校入学者選抜情報【new】
四日市市教育委員会公式サイト
カウンタ
COUNTER
2019/4/8より
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/04/23
PTA一斉交通指導(昨日)。子どもたちの安心安全をありがとう
| by
大池中HP管理者
子どもたちの安心・安全を守る『PTA一斉交通指導』が昨日4月23日(水)に実施していただきました。PTA本部役員と全体委員会の保護者の皆さんが、早朝より交通指導をしていただきました。交通指導箇所は、県地区・三重地区・三重北地区の校区内3地区合計30ケ所です。写真は東名阪自動車道の北トンネル、大池治療院前で対応いただく保護者の皆さまです。子どもたちの安心・安全を守る通学路といえども、朝の通勤時での交通量は日中と比べてもと多くなっています。
このような子どもたちの安心・安全を守る『PTA一斉交通指導』の保護者の皆さまのおかげで子どもたちは安心して登校ができます。保護者の皆さま本当にありがとうございました。次は6月17日(火)・18日(水)・19日(木)の3日間(大池中学校では1学期期末テストの3日間)にて、PTA環境補導部の委員会としての『PTA交通指導』が実施されます。大池中学校の子どもたちは、学校外でも保護者の皆さまや地域の皆さまにあたたかく守られた環境の中で着実に成長をしています。これからもよろしくお願いいたします。
09:02
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
大池中学校パソコン部がすごい!この頑張りをぜひ紹介したい!
04/25 19:17
(1年生)3週間目が終了!日々の成長!来週も待ってるよ!
04/25 17:21
チャレンジルーム授業で栽培したミニトマトの芽 元気に顔...
04/25 11:46
1年生の部活動体験④最終日。明日は部活動集会で正式入部です!
04/24 16:53
3年生「理科授業での学び合い」 細胞分裂の観察から
04/24 09:43
モバイル端末用
モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/ohike/nc2/htdocs/
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project