学校のようす >> 記事詳細

2025/04/15new

あたたかく優しい時間。お昼の放送での『読み聞かせボランティア』

| by 大池中HP管理者
あたたかく、とっても優しい時間。大池中学校の昼食時間。お昼の放送を利用して、「読み聞かせボランティア」として県地区の2名のボランティアさんが全校生徒の皆さんに向けて、2冊の本を読み聞かせをしてくれました。

大池中学校での「読み聞かせボランティア」としての活動を、なんと10年間継続して取り組んでくれていることを教えていただきました。コロナ禍で大変だった時期も、1年間継続し、いつも「読み聞かせを」してくれました。大池中学校のとっても大切にしている取り組みであり、10年間休まず続けていただいている伝統のある大事な取り組みです。今までの大池中学校の先輩たちも、みんな「読み聞かせ」の時間を楽しみにしていたんだと思います。今日のお昼の放送の時間に、放送室内で直接「読み聞かせ」を目の前で聴かせていただきました。本当に心があたたかく、優しくなれるような自分がいました。初めての経験で本当に心を動かされました。

紹介してくれる本の内容や登場人物をイメージしたり・・・。もっと聴かせてほしい・・・。本当に想像力を豊かなに、心を豊かにしてくれるとっても素敵な内容です。子どもたちは、この「読み聞かせ」をどのように聴いていたのかを聴いてみたくなりました。

この内容は「学校だより第5号」でも紹介させていただきます。2名のボランティアのみなさん、本当にありがとうございました!次回は、4月22日(火)のお昼の放送です。みんな楽しみに待っていてくださいね!

19:49