まずは,全校児童による校歌斉唱。6年生の代表児童が奏でるピアノにあわせて,子どもたちの透き通った歌声が体育館に響きます。 続いて,校長の話。「“興譲っ子の底力”を高める取り組みの一つとして,全校で『時間を守る(*)』をめざします。まずは,朝の学習,朝の会,1限目のスタートを遅らせないように頑張りましょう。」 そして,後期の認証式。はじめは代表委員(5・6年生各学級2名)の14名です。順次名前が呼ばれる度に,「はい。」と堂々とした,責任感をほとばせるかのような返事とともに,その場にすっくと立ち上がります。そうした声や身のこなしを目の当たりにするにつけても,4月来より,大矢知興譲小学校の代表として活躍するなかで,各自が培った成長の証が感じられます。文字通りに“実りの秋”の好例です。 続いては,学級委員(3年生以上の各学級2名)の認証です。こちらも,先の代表委員に負けず劣らずの大変気持ちのよい返事をはじめ,大矢知興譲小学校のさらなる飛躍を期待させてくれるに十分な素晴らしい態度を披露してくれました。さらには,夏休みに取り組んだ自由研究が,三泗科学展・社会科展に出品された児童の表彰です。なかでも,学校代表として,『科学研究発表会:10月4日(土)14時〜環境学習センター』で発表される4名の作品(下段参照)については,その研究内容がスライドを使って紹介されました。 ○4年生「木にはえる草のなぞ」校庭内で数多くの着生生物を発見。 ○6年生「中央構造線・露頭の観察」県内外の露頭に出向いて観察。 ○6年生「料理の化学反応」空気と熱との関係を実験を通じて考察。 ○6年生「太陽光発電」ソーラパネルで1年間の記録をもとに分析。 最後は,『世界が一つになるまで』の全員合唱で締めくくりました。 |
|