学校の様子

 【3年生】敬老祭の練習2013.9.17
9月22日(日)に、地域の行事「敬老祭」に3年生として出席します。
そこで9時45分ぐらいから発表をします。
中西先生にご指導いただいた歌と鍵盤ハーモニカを披露する予定です。
ぜひ聞きに来てください。

 【3年生】三重やきもの展2013.9.17
学年行事で作成した陶芸作品を、三重県総合文化センター第1ギャラリーで開催される三重やきもの展に出品してきました。
個性的でステキな作品ばかりです。
また、お家で飾ったり使ったりしてくださいね。

 学校公開日&修学旅行保護者説明会2013.9.12
9月12日(木)学校公開日でした。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。ありがとうございました。次回は10月9日(水)です。16時からは修学旅行保護者説明会が視聴覚室で行われました。今月26日(木)、27(金)に6年生は京都市へ修学旅行に行きます。良い準備をして修学旅行に備えていただきたいと思います。

 【5年生】 稲刈り2013.9.10
 9月10日の1〜3時間目に稲刈りを行いました。
子どもたちは穂に実った黄金色の粒の多さに驚きながら、一株一株、大切に刈り取っていました。ある程度刈り取った後で、地域の方がコンバインで刈ると、あっという間に稲穂はなくなってしまいました。あまりの速さに子どもたちは釘付けになって見ていました。
 体験後、学校で書いた感想文には「稲を刈ることの大変さを実感した」「機械(コンバイン)もすごいけど、稲刈りのやり方を残していきたい」など様々なものが書かれていました。子どもたちの心に響く、貴重な体験ができたようです。
 たくさんの地域の方々や、保護者の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。

 第2回避難訓練2013.9.6
9月6日(金)休み時間に地震(震度5強)が発生したという想定で、緊急地震速報を聞いた後、安全に避難する訓練をしました。休み時間にもかかわらず、一人ひとりがその場に応じた身の守り方を自分で考え、行動することができました。ご家庭でも防災について考える機会にしていただければと思います。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46
[最新の状態に更新]