学校の様子

 新支援員着任2013.11.13
11月13日(水)竹口支援員が着任しました。授業で学習の支援をしていただきます。よろしくお願いします。

 【PTA】図書ボランティア「読み聞かせ」2013.11.13
11月12日(火)PTA図書ボランティアの方々に「おしゃべりランド」(中庭)で絵本の読み聞かせをしていただきました。今月、毎週火曜日、20分休みの時間にしていただきます。今回は「たからものはなおに」「学校でトイレにいけるかな」の2冊でした。

 山手中学生職場体験2013.11.13
11月12日(火)から11月14日(木)の3日間、山手中学校の2年生生徒9名が本校で職場体験をします。社会人としての基本的なマナーや場に応じた言葉遣いを学び、根気よく責任感をもって3日間勤めてもらいたいと思います。

 【3年生】食育「大豆はかせになろう」2013.11.12
12日は、栄養教諭の宮田先生に食育の授業をしていただきました。
少し前に学習した「すがたをかえる大豆」にもつながる「大豆」の話で、子どもたちは学習した内容や、毎日の食生活を思い出し、楽しく授業を聞くことができました。
また、宮田先生には、実際に炒り豆を粉にしたり、水にひたした大豆をミキサーで豆乳とおからを作ったりするところを見せてもらいました。

 大谷台地区住民の集い2013.11.9
大谷台地区人権啓発協議会主催の「大谷台地区住民の集い」が本校体育館で開催されました。本校からは、5年生児童が参加し、「ビリーブ」と「キリマンジャロ」の合唱と合奏を披露させていただきました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46
[最新の状態に更新]