学校の様子

 【PTA】EM液作り2013.10.16
10月16日(水)PTA健康安全部のメンバーの皆様が今月30日(水)に学校の近くを流れる堀川に環境教育の一環としてEM液を流す行事が予定されています。それに先立ち、準備をしていただきました。当日も大変お世話になります。

 【4年生】「食に関する学習」(総合的な学習の時間)2013.10.16
10月16日(水)栄養教諭による「食に関する学習」の授業がありました。「成長するためには、どのような食事をしたらいいのか」について学習しました。子どもたちからは、「バランスのいい食事」など意見が出て、「バランスのいい食事とは」等について考えました。給食においても、残さず食べられる子どもが増えてきました。

 【4年生】二分の一成人式2013.10.16
10月15日(火)たくさんの保護者の見守る中、二分の一成人式が行われました。この日まで、一生懸命に練習してきた「感謝の言葉」を、全員が気持ちをこめて発表することができました。保護者の皆様には、事前に子どもたちに向けて手紙を書いていただき、ありがとうございました。

 【2年生】PTA学年行事2013.10.11
2年生学年行事として「ドッジボール」を行いました。子どもたちは、保護者の方々の見守る中、元気一杯のプレーを見せてくれました。PTAの係りの皆様、ご苦労様でした。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 第2回学校づくり協力者会議開催2013.10.10
10月9日(水)午後7時より第2回学校づくり協力者会議を開催しました。本校の学校づくりに関する忌憚ないご意見をいただきました。授業態度もよく、自然にあいさつができる子どもたちだと感想をいただきました
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46
[最新の状態に更新]