学校の様子

 【2年生】人権教室2013.10.9
「ジェンダーに気づこう!」をテーマに四日市人権擁護委員協議会の上野尚子先生をお招きして、パネルシアター、手遊び、ロールプレイなどで楽しくジェンダー平等教育について授業をしていただきました。子どもたちは、授業後、とても楽しかったと上野先生に話しかけていました。学校公開日でもあり、保護者の皆様にも一緒に参加していただくことができました。

 【4年生】社会見学2013.10.7
水沢浄水場では、汚れた水をきれいになる実験をしました。

どんどんきれいになる水に驚きの声が上がっていました。

 【4年生】社会見学2013.10.7
あいにくのお天気となりましたが、

元気に社会見学に出発しました。

写真は、南部埋立処分場です。

 【4年生】毎日の音読2013.10.3
4年生では、様々な文章を初見で読めるということを目標にがんばっています。

国語以外の教科でも、今までつまっていた文章をしっかりと読める人が増えてきました。

音読は読解力とも深いつながりがあります。この調子でがんばってほしいです。

 【4年生】2分の1成人式の練習2013.10.3
2分の1成人式の練習が進んでいます。

はっきりと大きな声で発表ができるようになってきました。

「みんな、すごい!」を連発してしまいました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46
[最新の状態に更新]