[HOME] お知らせボード

 夏至を過ぎて…2014.6.23
 今は、1年の中で一番日が長い季節です。5年生が保健室前の学習園に植えたカボチャが、大きく育っています。雄花や雌花が咲いていて、虫たちが寄ってきています。自然界の営みを感じました。
 2枚目の写真は、6年生の算数の時間の様子です。点対称について、学習していました。
 3枚目の写真は、2年生の書写の時間です。文字の形に気をつけながら、ていねいに書いていました。
 4枚目は、6年生が卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しているところです。今日、撮れなかったクラブは、次回に撮影します。

 音楽と体育2014.6.20
 前半2枚は、6年生の音楽の様子です。手話を取り入れて、今月の歌『世界中の子どもたち』を楽しそうに歌っていました。さすがに6年生です。リコーダーの合奏は、見事でした。
 後半は、4年生のプール指導の様子です。ペア(バディ)で、水中でのよい姿勢を繰り返し練習していました。

 あじさいの季節・U2014.6.19
 西公園で、あじさいの花を見つけました。見ごろをすぎた花もありましたが、いろとりどりに美しく咲いていました。
 2年生の図工科の様子です。『ぼうしをかぶって』という題材で、色紙などを切ってはりつけたり、ビーズやモールなどで飾ったりして、いっしょうけんめいに取り組んでいました。子どもたちのそれぞれの思いや発想が表現された楽しい作品が仕上がりました。

 あじさいの季節2014.6.18
 今日は、時折雨がふり、半そでのシャツでは少し肌寒く感じるほどでした。アジサイは、この季節によくマッチします。
 さて、職員室前の花壇では、3年生が、4月から始まった理科の学習で、観察記録をかいていました。葉っぱの数を、一枚一枚数えていました。
 1年生は、合同音楽で、鍵盤ハーモニカでの指づかいを練習していました。
5年生の教室に行くと、三重県立聾学校から地域交流に来てくれている子とともに、言葉なしの伝言ゲーム、いわば、『ジェスチャー伝言ゲーム』を楽しんでいました。とってもいい雰囲気で、心が温かくなりました。

 算数と家庭2014.6.17
 前半2枚の写真は、3年生の算数の授業の様子です。3グループとも、3〜4位数の加減計算をいっしょうけんめいにやっていました。
 後半の2枚の写真は、6年生の家庭科の学習の様子です。「みえの地物が一番!朝食メニューコンクール」に応募することを前提に、決められた食材を用いた献立をグループで考えていました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102
[最新の状態に更新]