新学期スタート!

 新年度が始まって2週間が経ちました。新入生を迎え,一つ上の学年に進級し,運動場でも元気な声が響いています。
 とても暖かい(暑いくらいの日もありましたが)陽気が続き,かと思えば冷え込む日もあるためか,体調を崩す子もいます。
 4月に入ってからも,まだ四日市市内でインフルエンザの感染者数が報告されています。気をつけなければならない状況です。

 学校生活にも徐々に慣れてきている様子が伺えますが,まだ緊張しながら毎日を過ごしている子もいます。不安や緊張が身体の症状として現れる場合もあります。おうちでもしばらく様子を見ていただきたいと思います。
 保健室には,「腹痛」「気分不良」「頭痛」「だるい」という理由の不調が多いです。休んでも調子がもどらず,中にはお迎えに来てもらう場合もありました。
 まずは,生活リズムを崩さないように気をつけてください。睡眠不足は,てきめんに調子を崩します。あと,体調不良を訴える子は,朝の排便はなかなかできない子が多くいます。1日に1回排便があればいいのですが,3日ほど出てないと自己申告する子もいます。腹痛の原因の一つです。たまにですが,朝食を食べずに学校へ登校している子もいました。自分の健康は自分で守ることを,機会を捉えて指導してはいますが,ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。


健康診断真っ最中です!

 4月から6月にかけて,毎年のことですが健康診断を行っています。4月は主に学校で出来る測定や検査を行います。ほけんだよりで詳しく検査のしかたなどをお知らせしていますが,全体的なこともお伝えします。

 検査項目

 ●身体測定(身長・体重・座高)  身長・体重は年間で数回計ります。座高は4月のみで,年1回計ります。
 ●視力検査  視力を計ります。B(0.9)以下の場合,眼科への受診を勧めています。
 ●聴力検査  聴力を計ります。聞こえにくい場合は,耳鼻科健診の受診対象になります。
 ●検尿  尿を調べます。腎臓病や糖尿病にかかっているかどうか調べます。
 ●ぎょう虫卵検査(1〜3年)  身体の中にぎょう虫がいないか調べます。卵が見つかったら,駆虫の連絡をします。
 ●内科健診  心臓や肺の音,背骨や皮膚の様子,栄養状態などを調べます。
 ●結核検診  結核にかかっていないか調べます。本校では内科健診と同時にします。
 ●歯科健診  歯(むし歯や歯並び,抜いた方がいい歯など)の様子や,歯ぐきの様子を調べます。病院へ行って,治療や見てもらった方がいい場合はお知らせします。
 ●眼科健診(1・2・5年と該当者)  目や目の回りに病気や異常がないか調べます。病院へ行った方がいい場合はお知らせします。
 ●耳鼻科健診(1・2・5年と該当者)  耳・鼻・のどに病気や異常がないか調べます。病院へ行った方がいい場合はお知らせします。
 ●心電図検査(1・4年)  心電図を調べます。病院へ行った方がいい場合はお知らせします。

 以上の項目を6月30日までに終わるよう,毎年日程を組んでいます。健診項目は,学校保健安全法という法律で決められています。
ただ,学校での健康診断は「スクリーニング」といい,疑わしい場合は念のため,受診のお勧めをする,予防的意味も含めてのふるいわけです(受診用紙でお知らせしています)。
 そのため,病院での健診や検査の結果は異常なしと言われることもあります。病気などの早期発見・早期治療のためですので,ご理解とご協力をお願いいたします。


朝の健康観察をおねがいします

 お忙しいと思いますが,朝の健康観察をよろしくお願いします。子どもの症状は急に変わることももちろんありますが,朝から調子が悪くても無理して登校する場合もあります。様子を見ていただき,無理をしないで欠席して,早く治すことも考えていただけたらと思います。

 朝のチェックポイント
 □熱はありませんか?
 □顔色はどうですか?
 □朝ご飯はいつものように食べましたか?
 □頭痛・腹痛などはありませんか?
 □便は出ましたか?
 □だるそうにしていませんか?
 □その他、いつもと様子が違うことはありませんか?