今日の富田っ子(校長室より)

 はじけるポップコーンづくり  なかよし学級2014.7.16
 厳しい暑さが続きます。朝から太陽が照りつけています。熱中症が心配されるところです。登下校時には帽子を着用するよう、子どもたちにお声掛けください。

 今日は、なかよし学級在籍の子どもたちが全員集まって、生活単元学習として、ポップコーンづくりを行いました。

 写真は、コーンがはじけるのをみんなでじっと待っているところです。はじける様子は、ちょっとびっくり。少し、こげてしまったグループもありました。ポップコーンが苦手な子もいましたが、みんなでいただいた後は、みんなで役割分担をして片づけを行いました。
 お鍋などを洗う子、ふきんでふく子。そう簡単には先生から合格がもらえません。次に、使う人たちが気持ちよく使えるように、きれいに片づけます。コンロも流しもしっかりとふいて、完璧に片づけができました。

 ポップコーンおいしかったですね!

 保護者個人懇談会 始まる2014.7.15
 本当に暑い日となりました。

 今日から、3日間の保護者個人懇談会が始まりました。
 お暑い中を、また、お忙しい中を懇談会にご出席をいただきありがとうございました。

 すべての保護者の皆さんに、成績表の「あゆみ」をもとに、学習面や生活面での子どもたちの頑張りを伝えさせていただきます。3年生〜5年生の子どもたちは、到達度テスト(CRT)の結果もお伝えします。まもなく、長期の夏休みに入りますが、懇談会で話し合われたことが、子どもたちにとってプラスになりますよう、保護者の皆さんからも、励まし等の言葉がけをよろしくお願いいたします。

 写真は、4年生2組の懇談会の様子です。

 5年生による啓発標語づくり  社会を明るくする運動 2014.7.14
 社会を明るくする運動は、「すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動」で、今年で64回目を迎えます。
 本校では、5年前から、5年生がこの運動の啓発標語をつくっています。各自が考え短冊に書いたものを富田地区更生保護女性の会の皆様がすてきなしおりにしてくださっています。
 本日、濱谷将代会長をはじめ、4名の方々におこしいただき、しおりの贈呈式を行いました。6人の5年生代表がしおりをいただきました。みんなが笑顔で暮らせる明るい社会をみんなでつくっていきたいものです。
 子どもたちが考えた標語を一部紹介します。

 〇友達と 仲良くしよう みんなでね       ○平和な地球で 笑ってすごそう
 ○おもいやり 世界をつなぐ あいことば    ○友達は 大切にしよう
 ○いじめはダメ、絶対ダメ 君とぼく友達    ○いじめなく、楽しくすごそう小学校
 ○なりたいな 人の気持ちが わかる人     ○ふざけから きょうふのいじめはじまるよ 
                         ○思いやり だれもがもってる やさしい心   ○もうやめよう みてみぬふりは いじめだよ
 

 社会見学 4年生2014.7.11
 台風一過。
 心配していましたが、今朝、4年生が、無事に社会見学にでかけました。
 みんなとても元気よく朝のあいさつをし、にこにこ顔で出発していきました。

 見学場所は、北部清掃工場、輪中の郷、北部浄化センターです。
 いずれも、社会科「わたしたちのくらしとごみ」「水とわたしたちのくらし」の単元で学習した施設です。実際に自分の目で確かめ、感じることによって、自分の生活におけるゴミや上下水道について興味関心を高め、理解を深めます。
 輪中の郷では、低地に暮らす人々の暮らしや歴史を知り、防災についても学習します。
 加えて、社会見学では、集団行動のあり方についても学習することになります。

 たくさん学ぶことはありますが、楽しく学んで、いっぱい自分の中に吸収してきてほしいと思います。

 三重県立北勢きらら学園との交流2014.7.10
 今日は、緊急下校へのご協力をいただきありがとうございました。たいへん大きな台風でしたが、この辺りには、大きな被害をおよぼすことなく通過していきました。
 
 そんな荒れた天候の中、今日は、富田栄町に在住の三重県立北勢きらら学園に通う6年生の山下柊貴さんとの交流会がありました。
 本校の6年生と紙大相撲大会富田場所と称した「紙相撲」大会を楽しみました。
 ダンボールで作ったちょっと大きめのお相撲さんを小ぶりのトランポリンにのせて、勝負です。楽しい時間をともに、過ごしました。

 通う学校は違っても、みんな富田に住む大切な「富田っ子」です。
 
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
[最新の状態に更新]