今日の富田っ子(校長室より)

 1年生 学校探検始まる!2014.4.30
 4連休中の子どもたちは、いかがでしたでしょうか。後半は、残念ながら激しい雨に見舞われてしまいましたが、お子さんとゆっくり過ごされたことと思います。
 さて、金曜日にお兄さん、お姉さんたちに迎える会を開いてもらった1年生ですが、今日から、生活科で「学校探検」の学習が始まりました。
 今日は、学級ごとに校内をひとまわりしました。職員室にもやって来ましたが、職員室への入り方と出方を担任の先生から教わった子どもたちは、一人ひとりしっかりと言葉をかけて入り、とても静かに見学していきました。
 今後、グループに分かれて自分たちで特に見てみたい場所を選んで、探検に出かける予定です。迷子にならずに探検できるでしょうか。何を見つけられるでしょうか。きっとわくわくどきどきしながら探検することでしょう。校長室にも来てくれるかな?
 写真は、職員室を探検する子どもたちです。

 1年生を迎える会2014.4.25
 今日は、全校児童が体育館に集まり、1年生を迎える会を行いました。
 5,6年生の代表委員が、この会を進めました。
 6年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらい、2年生が作ってくれたペンダントを首にかけて、うれしそうに1年生が入場しました。6年生がとてもやさしく1年生をリードしていました。
 会は、歓迎のあいさつに始まり、校歌斉唱、2年生からのプレゼントの紹介、富田小学校の○×クイズを楽しみました。
 ○×クイズでは、○は赤帽子、×は白帽子をかぶります。1年生が違う帽子をかぶっているのを見て、必死に「ちがうよ。白だよ。」と教える姿があり、微笑ましく思いました。
 最後は、1年生が「さんぽ」の歌を披露し、全員で、「元気に遊びます。」「給食いっぱい食べます。」「勉強頑張ります。」「友だちいっぱいつくります。」「いろいろ教えてください。よろしくお願いします。」と元気よく宣言しました。
 入学して3週間が過ぎましたが、会う1年生に「学校は楽しいですか。」と尋ねると、みんな「楽しい。」と答えてくれます。
 

 6年生 わが学び舎を描く2014.4.24
 とてもよい天気となりました。

 今日は、6年生が図工の時間に、思い思いの場所で校舎を描いていました。
 校舎のなかから、昇降口を描いている子、職員室前の廊下で花壇への出入り口までを描いている子、運動場から西校舎を描いている子等々。
 ほとんどの子どもたちにとって、5年と1か月の間、過ごしてきたお馴染みの校舎です。
 ふだん何気なく過ごしている校舎を改めて「描く」という活動を通して、見つめてみると、きっと新たな発見があることでしょう。
 じっくりと「見つめて」思いを「ひろげて」わが学び舎を描いてほしいなあと思います。

 子ども読書の日2014.4.23
 本日は、「子ども読書の日」です。学校だよりでもお知らせをしましたが、平成13年(2001年)に子どもの読書活動の推進に関する法律が成立し、公布、施行されました。その中で、4月23日が「子ども読書の日」として定められました。本校も、この日のある週、21日(月)〜25日(にち)(金)を子ども読書の日の取り組みとして、各学級ごとに、一斉に本を借りたり、一斉読書の時間を設けたりします。
 写真にあるのは、一斉に子どもたちが、読書をしている様子です。周りに迷惑をかけずに、お友だちと仲良く本を読んでいる姿もありました。学級によっては、先生による読み聞かせをしたり、図書室で読書をしたりします。
 本から広がる世界を子どもたちも私たち大人もたくさん味わいたいものです。

 キジバトの巣その後2014.4.22
 18日に見つけたキジバトの巣。3年生の子どもたちも、理科の自然観察で、この巣を見つけたようです。
 今日、窓越しに眺めていたら、図書館から出てきた子どもたちに「きっと卵をあっためているよ。」と教えると目を輝かせて、「毎日観察する」と言っていました。日曜日から天候がずっとよくありませんが、雨の中でも親鳥はじっと抱卵しています。いまのところ変化はありません。

 キジバトとは関係ありませんが、今日は、6年生が、文部科学省による「全国学力・学習状況調査」を受けました。国語と算数、それぞれA問題B問題を解きました。そして、生活状況調査もありましたので、午前中、この調査にめいっぱいかかりました。緊張がずっと続き、子どもたちはたいへん疲れたようでした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
[最新の状態に更新]