4年生の部屋

 3学期始業式2013.1.8
 あけましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。始業式で校長先生からは,「話をしっかり聴く」ことについてお話がありました。とても大事なことだと思います。3学期は,あっという間に終わっていってしまいます。やるべきことをやるべき時にきちんとやって,気持ち良く4年生が終えられるように一人一人が努力したいですね。3学期もよろしくお願い致します。

 2学期終業式2012.12.21
 今日は2学期の終業式でした。校長先生から,人には親切にすることや冬休みに心がけてほしいことなどのお話がありました。4年生としても学習やいろんな行事を通して心身ともに成長しました。おうちの方には,いろいろとご支援,ご理解,ご協力を賜りましてありがとうございました。よいお年をおむかえください。

 EMを十四川へ流しました!2012.12.3
 11月初旬にEM発酵液を作ってから約1ヶ月がたちました。そこで,今日は十四川へできあがったEM発酵液を流しにいきました。十四川の水がきれいになるように…。そんな願いを込めて,流しました。「すぐに結果の出るものではないかもしれません。しかし,必ず良い結果となってかえってきます。」そんなお話が印象的でした。

 第2回ふれあい集会2012.11.29
 今日は地域の方をお招きしてふれあい集会が行われました。地域の方からは昔遊びをいろいろと教えていただきました。また,各委員会ごとの企画もあり,2時間楽しく過ごすことができました。4年生は2年生の子どもたちを連れていくという役割もありました。自分たちだけで動いてしまうということもありましたが,だいたいまとまって動けていたのではないかと思います。地域の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 お忙しい中,ありがとうございました!2012.11.10
今日は授業参観,図工展,PTA講演会にお越しいただきましてありがとうございました。また,引き渡し訓練の方もご協力ありがとうございました。子どもたちの学習の様子や図工の作品はいかがでしたでしょうか。子どもたちもいい意味で少し緊張しながらの授業だったと思います。今後ともご理解,ご協力,ご支援をよろしくお願い致します。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9
[最新の状態に更新]