今日は1号認定(教育認定)のお友達の終業式でした。2021.3.25
 本日、1号認定(教育認定)のお友達の終業式を行いました。1号認定のお子様は明日より、4月2日(金)の入園式まで春休みに入ります。どうぞよろしくお願いいたします。
楽しく、元気に、有意義にお過ごしくださいね。
 4月2日の保々こども園の入園式に元気な笑顔に出会えるのを楽しみにしています。

 保々こども園第1回修了証書授与式を開催いたしました。2021.3.22
 みなさん、ご卒園おめでとうございます♡
 本日保々こども園の第1回卒園児すいか組19名、ぶどう組20名計39名の卒園児が
全員そろって元気にこども園を卒園しました。
これからもすくすくと希望に向かって歩んでいくことと信じ、温かく送り出しました。これからも職員一同、ずっとずっとみんなのことを応援しています。
 保護者の皆さま今までこども園の保育、教育の振興に温かいご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございました。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
 保護者の皆さまこれからも温かく、お子さんたちが安心して戻れるゆるぎない心の基地であり続けてください。お願いいたします。
 地域の皆様、今後も輝かしい未来に向かって歩みを進める子ども達をどうか温かく見守り続けていただきますようお願いいたします。

 卒園する年長児のみんなが園庭の花壇にミカンの木と姫リンゴ(アルプス乙女)の木を植樹しました。2021.3.19
 年長児が卒園式の最後のリハーサル後にみんなで力を合わせて記念植樹を行いました。
みんなが卒園した後もすくすくと育っていくように在園児や先生たちが世話をしていきますね。記念樹も卒園するみんなも元気にすくすくと大きくなっていってね。応援しています。

 今日はお別れ会が開催されました。2021.3.18
 ホールや戸外でのお別れ会は3,4,5歳児の参加でプレゼント渡しには0,1,2歳児の保育室まで年長児が出かけたり、ホールで得意技の披露やプレゼント交換もありましたよ。そのあとは戸外で綱引きをしたりしました。
そしてお昼には卒園や進級のお祝いのランチをいただきました。お赤飯やチキンカツ、ゼリーをみんなおいしそうに頂いていましたよ。

 3月生まれのお友達のお祝いとお楽しみ会をみんなで楽しみました。(3,4,5歳児)2021.3.16
 今日でこども園のお友達の誕生日のお祝いがすべて終わりました。3月生まれのお友達はきっと待ち遠しかったことでしょうね。そのあとのお楽しみ会では、「鍋鍋底抜け」「綱引きチャレンジ」「ボール運びチャレンジ」で盛り上がりました。みんなで力を合わせ、声を掛け合いながら楽しんでいましたよ。とても素敵なひと時であったと思います。家庭でもお楽しみ会の様子を聞いてみてくださいね。これからもいっぱいいっぱい楽しい企画をしていきたいとかんがえています。天気の良い日は戸外で友達と一緒に心地よく体を動かすのも良いですよね。

 春が段々と近づいてきていますね。2021.3.15
 春の訪れがそこかしこで感じられる今日この頃ですね。こども園でもパンジーのお花が今とてもきれいに咲き誇っています。チューリップの花もぐんぐんと大きくなり今年は暖かいのかちらほらと咲き始めています。
 そんな温かさに誘われて子ども達も元気いっぱいで戸外で誘い合い、楽しげに遊んでいます。そんな合間にきれいに咲いてきたお花の世話も頑張っています。
 年長児のみんなは卒園式の練習もしています。みんなで力を合わせて色々なことを頑張る姿がとても素敵で頼もしい成長を感じます。

 今日は朝から4歳児対5歳児のお友達が誘い合ってドッジボール対決をしていました。2021.3.12
 昨日は一生懸命に応援してくれていた4歳児のお友達が5歳児や先生に声をかけ、ドッジボール対決が始まりました。年長児のしていることに興味を持ち、やってみようという意欲をもって遊びに挑戦する姿がとてもすてきでした。遊びを通しての触れ合いの中で、あこがれの気持ちや遊びへの意欲が育っていくって素晴らしいですよね。お子さんたちの気持ちを大切に受け止め、楽しみながら伸ばしていけるように工夫していきます。今後も温かい励ましと受け止めのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 年長児対大人(保々こども園職員)チームでドッジボール対決をしました。2021.3.11
 とっても良い天気の中で、昨日年長児から園長先生に届いた挑戦状を受けて午後1時30分からドッジボール対決をしました。みんな一生懸命。子どもも大人も真剣勝負でしたよ。
試合の様子はお子さん達から聞いてみてくださいね。
残り少なくなってきたこども園での生活を満喫できるように職員も精いっぱい考えを出し合い、お子さん達とともに園生活を楽しんでいきます。家庭でも温かい応援と励ましをどうぞよろしくお願いいたします。

 防災避難訓練を行いました。2021.3.11
 9時に地区市民センターからサイレンがなり津波発生の放送を合図に園庭に一時避難していた3,4,5歳児が園外まで2次避難を行いました。
一時避難の際に全園児に園長先生から東日本大震災についての話がありました。その後、3,4,5歳児は二次避難を行いました。
 二次避難の後で5歳児のみ園長先生から反旗掲揚をするのは何故かという話をしていただきました。もし家庭でお子さんが半旗について話した時にはゆっくりと話を聞いてあげていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 春の足音が少しずつ近づいてきていますね。2021.3.10
 今日はとってもさわやかな良い天気、にこにことふりそそぐお日様に誘われて、友達と声を掛け合い、誘い合いながら戸外でいろいろな遊びを楽しむお友達が園庭にたくさんいましたよ。また、0歳児や1歳児のお友達はポカポカ陽気の中、みんなで散歩に出かけていました。園庭の花壇は花盛り、畑ではイチゴやソラマメがぐんぐんと大きくなってきています。ご家庭でもお子さんと話しながら、小さな春を見つけてみてはいかがでしょうか?楽しいふれあいのひと時になるのではないかと思います。どうぞよろしくお願いします。

 5歳児がいろいろなクラスのお友達と交流を深めました。2021.3.9
もうすぐ、卒園して1年千になるんだという期待で胸が膨らむ年長さんが、残りわずかとなったこども園での生活を楽しみながら、いろいろな年齢のお友達と異年齢の交流を深めました。年長さんと触れ合いながら、3歳児のお友達やそんな様子を見ていて自分たちも一緒になって交流していた4歳児のお友達も4月には一つ大きい組になるんだという期待でワクワクしている様子も見られました。残りわずかとなったこども園での生活を年長児のみんなには思い切り楽しんでほしいなと思っています。いっぱい遊んで、いろんな思い出を作ってね。

 Canさんによる絵本の読み聞かせがありました。(2歳児みかん組)2021.3.3
 今日は2歳児の友達にCanさんによる絵本の読み聞かせが開催されました。めろん組の部屋でしていただいたのですが、みんな大喜びで、一生懸命にお話に聞き入る姿に本当に成長を感じとてもうれしく思いました。あまりの楽しげな雰囲気に誘われ、小さなお友達が集まってきてそっとドア越しに除く姿がとてもかわいらしかったですよ。

 ひな祭り会をしました。(3,4,5歳児)2021.3.3
 ホールに集まってみんなでひな祭り会をしました。お楽しみクイズやひな人形にまつわる楽しいクイズ、ひな人形の名前の紹介や由来についての説明もありました。
また、お楽しみの楽しい劇も披露されました。どんな内容だったかはまた、お子さんに聞いてみてくださいね。

 英語指導員さんと遊ぶの楽しいね。<5歳児>2021.2.25
5歳児の教室では、何回も経験しているお子さんもいて朝から「英語指導員さんもうすぐ来るかなぁ?」と友達同士で話し合ったりしながら英語指導員さんの到着を待っているお子さんもいました。英語指導員さんが到着すると、「ハロー」とか「グッドモーニング」と自分から声をかけていくお子さんもありました。回を重ね、一緒に活動することで自然と親しみの気持ちがわき、楽しく触れ合えるようになっていきます。楽しく、自然に異文化と触れ合い、少しずつ経験を重ねる中でいろんな力が芽生えていくと素敵ですね。
お子さんたちが生き生きと目を輝かせながら英語のレッスンに参加する姿を少し紹介します。ご覧ください。年齢に合わせて、レッスンの内容も少し高度に変化していました。
英語指導員さんも、子ども達のためにいろいろと話し合い、工夫を重ねてもらっているようです。

 今日は保々こども園に英語指導員さんが来てくれました。<4歳児>2021.2.25
 今日は保々こども園に英語指導員さんが訪問してくれました。園内で自由に遊んだり、4歳児、5歳児のクラスごとに英語のレッスンをしていただいたり楽しい時間を共有することができました。一緒に過ごして、触れ合う中で自然に異文化と触れ合えることはとても素敵ですね。子ども達も最初は緊張気味でしたが、2回目のレッスンということもあり、一緒にレッスンを受けているうちに表情も和み、リラックスしてくる様子が伝わってきました。
そんなお子さんたちの様子を少しお届けします。お子さんと話すきっかけになればうれしいです。

 みんなでマラソンすると楽しいね。2021.2.24
 今日はちょっぴり風が強くて冷たい日だったのですが、みんな元気いっぱいで音楽に合わせて楽しくマラソンをしていました。みんなでしていると、楽しくて、心も弾むね。

 私たちも雪であそぼ2021.2.19
 5歳児の活動の様子を遠巻きに見ていた4歳児のお友達が先生に「雪であそぼ」と声をかけたのか、先生や友達と一緒に植木鉢の上に残っている雪を大事そうに集めて、丸い団子を作ったり、手の上にのせて感触を確かめたり、とても楽しそうに遊ぶ姿を見てください。

 雪遊びもっとできたらいいな。2021.2.19
 昨日の夕方から降った雪が朝少し残っていたのですが地面の上にはほとんどなくなってしまっていたのですが、そんな雪をいろんなところからかき集めて、雪遊びを楽しむ姿が見られました。友達と情報交換しながら、「滑り台のところにあるよ」「ほら、あっちの花壇のところにもある」「木の上にも残ってるね」と話す声が漏れ聞こえてきました。
 寒さに負けずに、自然を生活の中に取り入れて遊びを楽しむ姿に成長が感じられました。そんな姿を見て、また遊びを始める友達が出てくるのも素敵だなと思いました。

 今日は3歳児の生活発表会でした。(もも組)2021.2.17
今日はほぼこども園の3歳児クラスのお友達の生活発表会の日でした。
コロナウイルス感染防止対策のために、保護者の皆さまにも色々とご協力いただき本当にありがとうございました。
お子さんたちは大好きな保護者の皆様の応援を受けて本当に楽しげに、そしていつもと違う雰囲気に少し緊張もしながら頑張っていた姿が本当に素敵でキラキラと輝いていました。
先生や友達と一緒に劇ごっこや楽器遊びをしながら「みんなと一緒にすると楽しいな」
「みんなで力を合わせると気持ちよくて素敵なことがいっぱいあるな」と感じていたことと思います。楽しくて心地よい経験がきっと一人一人のお子さんたちの成長の源になっていくことと思います。こども園でもみんなで力を合わせ、お子さんたちの成長に向けて取り組んでまいります。ご家庭でも、お子さんの素敵な姿をいっぱいいっぱい認めていただき思い切りほめていただければと思います。おうちの方の温かな言葉や抱きしめられた心地よさがきっとこれからの活動のパワーになることと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 今日は3歳児の生活発表会でした。(ばなな組)2021.2.17
 今日はほぼこども園の3歳児クラスのお友達の生活発表会の日でした。
コロナウイルス感染防止対策のために、保護者の皆さまにも色々とご協力いただき本当にありがとうございました。
お子さんたちは大好きな保護者の皆様の応援を受けて本当に楽しげに、そしていつもと違う雰囲気に少し緊張もしながら頑張っていた姿が本当に素敵でキラキラと輝いていました。
先生や友達と一緒に劇ごっこや楽器遊びをしながら「みんなと一緒にすると楽しいな」
「みんなで力を合わせると気持ちよくて素敵なことがいっぱいあるな」と感じていたことと思います。楽しくて心地よい経験がきっと一人一人のお子さんたちの成長の源になっていくことと思います。こども園でもみんなで力を合わせ、お子さんたちの成長に向けて取り組んでまいります。ご家庭でも、お子さんの素敵な姿をいっぱいいっぱい認めていただき思い切りほめていただければと思います。おうちの方の温かな言葉や抱きしめられた心地よさがきっとこれからの活動のパワーになることと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38
[最新の情報に更新]