お知らせボード

 水遊び2021.6.28
 今日は、5歳児が水鉄砲で遊びました。バケツから水を汲むと、園庭に字や絵を描いたり、花に水をやったり、空に向けて噴水のようにとばしたりして、思い思いの遊びを楽しみました。そのうちに、先生がゼリーカップをピラミッドのように積むと、それに水を当てて、的あてのようにして遊びました。当たって山が崩れると「やったー」と大喜びです。崩れた後は次の友だちのために、三角に積みます。「もういいよ」「力いっぱい水を出すと、倒れるよ」などと教えあっていました。

 英語の先生がきてくれました!2021.6.25
 4,5歳児は英語の名札を付けて、英語の先生がみえるのを楽しみに待っていました。レッスンが始まるまで、少し遊んでもらったので、親しみをもってのぞむことができました。「大きいせんせい!」「やさしい!」「はやく英語おしえてほしい」など子どもたち同士で話していました。自己紹介をしたり、「セイ ハロー」の曲を歌ったり、英語の色を覚えたりしました。虹の歌をうたったり、カードゲームをしたり、身近な自分の服などと照らし合わせながら、楽しく色を覚えることができました。

 友だちづくり教室2021.6.21
 今日は、こども発達支援課の方が、5歳児対象に「友だち作り教室」を開いてくれました。小学校の先生が来てくれると聞いた子どもたちは、「どんな先生かな?」と朝からドキドキして待っていました。小学校の先生は期待通りやさしくて、笑顔で、「背中をまっすぐにして話をきく」、「おへそを先生の方に向けて話を聞く」などいろいろなことを教えてくれました。笑った顔、怒った顔、泣いている顔、困った顔などの絵を見せてもらい、どんな気持ちなのか、考えることもしました。みんな自分の経験から、しっかり発表することができました。困った子がいたとき、どんな言葉がけをするといいかも考えることができました。各クラス30分、集中して授業をうけることができ、子どもたちは自信がついたようです。これからの生活の中で、教えてもらったことを生かして、友だちとうまくかかわっていけたらと思います。

 6月誕生会2021.6.15
 今日は6月生まれの友だちの誕生会を、各クラス順番に遊戯室に集まり、お祝いしました。みんなの前に出るのは、緊張するけど、友だちに「おめでとう」とお祝いしてもらい、うれしくて笑顔になりました。今日は特別の日ですね。
 今月の出し物は、「森の帽子屋さん」のパネルシアターでした。森の動物たちが帽子をもらいにやってきますが、最後のリスはなくて困っていると、おじいさんが自分の帽子をあげるという話でした。みんな帽子がもらえて、ほっとしました。歌を歌いながら、楽しくみることができました。


 チョウになったよ2021.6.11
 5歳児クラスで、アゲハチョウのさなぎからチョウに変わる瞬間を見た子どもたちは、「生まれたよ!」と目を輝かせて教えてくれました。弱々しく羽を動かす様子を見て、「大丈夫かな?飛べるかな?」「お友だちのところに逃がしてやろうか?」と心配したり、「私も虫になって一緒に遊びたい」と言ったりして、今まで育ててきたアゲハチョウを大切に思う気持ちが伝わってきました。観察を通して、命の不思議さや尊さに気づいている子どもたちです。

 動く船を作りたい2021.6.3
 昨日、5歳児は積み木を囲い、池にみたてて、空き箱で作った船を手で動かして遊んでいました。今日はその船を水の中で動かしたいと考え、友だちと「ふしぎ図鑑」を見て作り方を探していました。しかし、イメージするものは載っていなかったようです。そこで「園長先生に聞こう」と相談し、「動く船、どうやってつくるの?」と職員室へやってきました。「スクリューがクルクルと回ると動くんだけどなあ」という園長先生のつぶやきに「スクリュー?」と初めて聞く言葉に、興味津々でした。「船を作ったり、スクリューになる、水に強い箱と割りばし、ゴムがいる」ということを聞いて、急いで保育室で材料を集めて持ってきました。発砲スチロールの皿や紙コップなど色々な箱を持ってきて、園長先生や友だちと「ここはどうする?」と考えながら作っていました。出来上がると、早く試したい気持ちで外へ飛び出していきました。友だちと大きなケースに水を入れて、ゴムのついた割りばしを回すと、少しだけ進みました。「やったー!」やりたいと思ったことが実現でき、満足感でいっぱいでした。スクリューを空中で回すと扇風機のように風が吹くので、気持ちよさそうに、顔を近づけている姿もありました。それを見た友だちも興味を示し、船づくりが広まっていきました。

 園周辺を探検しました(4歳児)2021.5.24
 今日は4歳児が園周辺を歩いて探検をしました。道路を左右確認しながら手を挙げて渡ったり、つつじの花やちょうちょをみつけたり、赤い消火器をみつけたりしました。地域を歩いて、いろいろな発見を楽しみました。

 かたつむりの卵2021.5.20
 5歳児クラスでは、園庭でみつけたかたつむりを育てています。いろいろな野菜を入れて、どれを食べるか試しながら大切に育てています。今日は土に白いものを発見。「卵が産まれた!」という子どもたちの声が響きました。図鑑で調べて、「1か月で3ミリの赤ちゃんになるって」と教えあう姿がありました。3歳児クラスの友だちも見に来て「これがお父さん?」「これがお母さん?」「さわってもいい?」と興味いっぱいでした。5歳児はそばで、にこにこしながら見ていて、「そうや!」と言って、みんながわかるように、生まれた日を書きケースに貼っていました。これから、どんなふうに大きくなるのか成長がたのしみですね。

 中学校の芝生広場へ行ってきました(5歳児)2021.5.13
 今日は、朝から天気が心配で、「行けるかな?」とドキドキしながら登園してきた子がいたり、ワクワクして「5時に起きたよ」といつもより早く目が覚めた子がいたり、一人一人がこの日を楽しみにしていたのがわかりました。出かけるころには雨が上がったので、クラス別で、時間差で出かけました。中学校の芝生広場には、シロツメクサがいっぱいで、摘んで冠を作ったり、指輪を作ったりしました。オオバコをみつけ、友だちと引っ張って、すもうをしたりしました。テントウムシやバッタをみつけ、捕まえる子もいました。遊んでいると、中学校の校長先生が出てみえたので、「おはようございます」と元気に挨拶をすると、笑顔で手を振ってくれました。みつけた雑草をみせると、名前を教えてくれました。そこで、子どもたちも興味がでて、「これはなんていう名前かな?」といろいろな草をみつける姿がありました。帰りは、中学校の先生方が見送ってくれ、温かい気持ちになり「また来ます」といっぱい手を振りました。中学校で遊ばせていただいたことで、自然とのかかわりを深めることができました。

 おおきくなーれ2021.5.10
 先週、5歳児は、自分たちが植えたい夏野菜について話し合いをしました。今日は、プランターの土に穴を作り、水をたっぷり入れた中へ、キュウリ、ナス、オクラ、エダマメ、ピーマンの苗を植えました。一人一人が自分の好きな苗を植えた後「早く大きくなーれ」とおまじないをかけながら、じょうろで水をかけました。これからの生長を楽しみに、毎日水をやりながら、大切に育てていきたいですね。

 サッカーごっこ、たのしいな2021.5.7
 連休も終わり、子どもたちの元気な声がまた戻ってきました。サッカーが好きな子は、久しぶりに会う友だちとボールを蹴りあう姿がありました。それを見た友だちが「入れて」と次々と入ってきて、友だちが8人に増えました。そこで、ゴールに見立ててコーンを立て、2チームに分かれてすることになりました。すると「ゴールキーパーになる」という子もでてきて、サッカーごっこが始まりました。同じ人数に分かれてないし、すぐ手で止めてしまうけど、そんなの関係なく、楽しくボールを追っていました。味方同士ボールを取り合ったりもするけど、とにかくボールを蹴るのが楽しくて仕方ない様子でした。終わった後、「楽しかったな」と笑顔で友達同士話す姿から、十分に体を動かす気持ちよさを味わったようです。これから、自分たちでどのように、ルールを作って、力を合わせる心地よさや達成感を味わったりできるか、成長を見守っていきたいと思います。

 こどもの日のつどい2021.4.30
 少し早いですが、「こどもの日」のお祝いを園でしました。みんなで「きんにく体操」をしたり、大きなこいのぼりを目指して、走ったりしました。強くてたくましくなるよう願いを込めて、3歳児、4歳児は共同のこいのぼり、5歳児は個人のこいのぼりを作って、園庭にかざりました。鯉は、清流だけでなく、池でも沼でも生きられる生命力の強い魚だそうです。そんな鯉のように、橋北こども園の子どもたちも、すくすくたくましく育ちますように・・
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]