お知らせボード

 英語の先生が来てくれたよ2018.6.22
 今日はアンソニー先生とジェシカ先生が園に来てくれました。英語で自己紹介をしたり、Say Helloの歌をジェスチャーをつけて歌ったりしました。果物の英語を教えてもらったり、フルーツバスケットのゲームをしたりしました。橋北こども園は、クラスの名前が果物なので、とても興味関心をもって、覚えることができました。レッスンするだけでなく、一緒に遊んでもらったり、お昼を食べたりしました。午後は午前中の復習をしたり、英語の絵本を読んでもらいました。朝は緊張気味の子もいましたが、午後にはすっかり打ち解け、「See You」と自然と英語であいさつをする子どもたちでした。先生たちも「楽しかった」と帰って行かれました。次回が楽しみですね。

 誕生会2018.6.19
 毎月、4,5歳児は、遊戯室に集まり、誕生会をしています。誕生児は、みんなにお祝いしてもらい、とても嬉しそうです。今月の出し物は、先生による手品。先生が魔法の帽子をかぶり、みんなで魔法の言葉を大きな声で唱えると、なんと透明の水が、水色やピンク色など鮮やかな色に変わりました。「すごい!」とみんなびっくりしていました。どうして色が変わったのかな?

 雨の日2018.6.18
 今日は雨が降っていたので、室内でごっこ遊びが盛んにおこなわれていました。4歳児はお店屋さんごっこに使うものを一生懸命作る姿がありました。指先を使って、包装紙を丸めるのも上手になってきました。身近な材料を使って好きなものを作ったり、描いたりできるよう環境を整えていくことで、子どもたちは主体的にどんどん遊びを広げていっています。

 音楽たのしいな〜2018.6.18
 15日は音楽リズムの先生がみえ、4歳児はカスタと鈴、5歳児はタンバリンとベルを使って、楽しく音で遊びました。4歳児は曲に合わせてカスタをたたいたり、止まったりして、体でリズムを感じ取っていました。5歳児は、大好きな曲をタンバリン、ベル、歌で演奏し、1曲を仕上げた達成感を味わっていました。みんなもっとやりたいと意欲的でした。教えてもらったことをまたクラスの先生と一緒にしながら、音に親しんでいきたいと思います。

 羽根の色がきれい!2018.6.12
 5歳児クラスで飼育していたアゲハが、今日、サナギから蝶に変わりました。「羽根の色がきれい!」と初めての経験に、子どもたちは驚きと嬉しさで目をきらきらさせ、ケースをのぞいていました。みんなでケースから出してあげようと相談しましたが、園庭に出ると、ちゃんと飛べるかドキドキしながら見守っている姿がありました。毎日観察し、疑問に思ったり、発見をし、図鑑や絵本で確かめ、大切に育ててきたからですね。子どもたちの興味や関心を深めるため、今後も寄り添っていきたいと思います。

 おみせやさんごっこ2018.6.12
 4歳児の楽しそうな雰囲気に引き込まれ、保育室に入っていくと、「いらっしゃいませ」とレストランやアイスクリーム屋さんが開店して、お客さんを待っている様子でした。レストランでは、メニュー表にたくさんごちそうが書かれていたので、「どれがおいしいですか?おすすめは?」と聞くと、「お弁当です」と教えてくれました。おいしくいただいて、お店を出るときは「ありがとうございました」と会話がはずみました。アイスクリームやさんでも、チョコやミントなどいろいろな種類があり、「これがおいしいですよ」とチョコアイスをくれました。時間がたつと、また違う子がお店に座っていました。このように、遊びに必要なものを先生と一緒に作り、友だちと言葉のやり取りを楽しんだり、交替して遊ぶ姿がみられます。

 雨上がりの一日2018.6.8
 5歳児は5月に夏野菜を植え、収穫を楽しみに毎日世話をしています。ピーマンが次々と大きくなっています。昨日は園庭の一角に、サツマイモの苗を植えました。秋の収穫が楽しみですね。
 さて、園庭をみると、一昨日降った雨でできた、たくさんの水たまりがありました。小さい子が外で遊べるようにと、5歳児はスコップとバケツを持ってきて、水を救ってくれたり、土をいれたりしてくれました。さすが年長さんですね。・・がそのうちに、その感触が楽しくなり、遊びに移っていきました。水や砂、泥を使った遊びをダイナミックに行い、開放感を味わっていました。自然が少ない環境の中、自然事象や植物への興味、関心を深めたいと思います。

 お兄さん、お姉さんのまねっこ2018.5.31
 今日は、5歳児が多目的ホールで体操をしていました。それをみていた4歳児は遊んでいたのをちょっと休憩し、一緒に体を動かして体操をしていました。見よう見まねで楽しそうでした。3歳児も音楽が聞こえると5歳児のほうへ走っていき、混じって一緒に体を動かしていました。3歳から5歳児が入り混じって、多目的ホールは楽しい雰囲気があふれていました。

 あったか〜い2018.5.24
 昨日の雨で、園庭は水たまりができていました。土を入れましたが、まだ少し水たまりが残っていました。それをみつけた3歳児は、裸足になって満面の笑みを浮かべて先生と一緒に園庭に走っていきました。「あったか〜い」「とろとろ〜」と感触を楽しんだり、泥団子を作ったりして、遊びました。最後は、使ったものをみんなで片づけました。思い切り遊んで満足したので、お片付けも頑張れましたね。

 できたよ!みてみて!2018.5.17
 5歳児は、気の合った友だちとフープをもって、縄跳びのように、前跳びをしたり、後跳びをしたりして、見せ合っています。一人の子が「こんなのできる?」と腰で回してみせると、他の子も一生懸命挑戦する姿がみられました。友だちの刺激で「やってみたいな」という気持ちがでて、粘り強く取り組む姿がみられました。3人そろってできたときは、嬉しくて「できた!みて!」とみてほしい気持ちを体いっぱいに表現していました。 これからも、体を動かす楽しさや心地よさを感じてほしいなと思います。

 遠足に行きました!2018.4.27
 今日は楽しみにしていた遠足でした。おうちの人に作ってもらったお弁当を持って、3歳児クラスは橋北中学校芝生広場、4歳児は三滝公園、5歳児は北条公園へ出かけました。3歳児はタンポポ、シロツメクサ、カラスノッテッポウなどを摘んだり、虫を探したりしました。4歳児は、土手滑りをしたり、桜の実をみつけたりしました。5歳児は遊具で遊んだり、土手滑りをしたりしました。どの学年も、春の自然に興味や関心を持って遊びました。これからも、自然に触れる機会を多く持つようにし、気づきや疑問、感動体験を大切にしていきたいと思います。
 しっかり歩き、いっぱい遊んだので、お腹がすいて、お弁当もおいしかったですね。

 橋北こども園 開園2年目を迎えました!2018.4.26
 認定こども園がスタートして、1年がたちました。5歳児が小さい子と手をつないだり、面倒をみたりすることで、小さい子の安心につながり、異年齢の遊びが自然に広がっています。乳児から幼児までが一緒に生活している特徴を生かし、認定こども園としての質の高い教育、保育を今年度も実践していきたいと思います。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]