幼稚園からのお知らせ

 小学校との交流会  2・152013.3.10
15日は、年長すみれ組さんが、雨の中、傘をさして、保育園のお友だちと桜小学校・桜台小学校に行って1年生のお兄さんお姉さんと交流をしてきました。
交流のねらいは
○保育園・幼稚園・・・
・学校探検で、小学校の様子を知り、学校生活に期待を持つ。
・小学校の授業の様子を見て、学校で勉強することへのイメージを持つ。
・小学校1年生と一緒に楽しく過ごすことで、親しみや憧れの気持ちを持つ。
○1年生・・・
・幼稚園・保育園の子どもたちに学校の中を案内し、小学校の様子を伝える。
・幼稚園・保育園の子どもたちに優しく接し、学年が一つ上がることを自覚する。

 小学校では、国語や算数の授業を参観し、そのあと、小学生と園児がペアになって、学校探検をしました。図書室、パソコンルーム(写真)、保健室などを案内してもらい、何をするところか、お兄さんやお姉さんに教えてもらいました。そのあと、お互いに歌を歌って聞いてもらい、フォークダンス「シーシーチャオ」を一緒に楽しく踊りました。
 実際に、学校に行って様子を知ることで、小学校への期待が高まったようです。

 「さくさくフェスタ」に向けて 5歳児すみれ組 2・42013.3.10
 5歳児すみれ組の劇は、「うらしまたろう」と「しらゆきひめ」です。劇に必要なものを先生や友だちと協力して作ったり(写真)、セリフを考えたりしています。配役も交代して演じてみてから、自分のなりたい役をお互いに話し合って決めました。劇の内容は、子どもたちならではの意見も入っていて楽しいです。
 鍵盤ハーモニカ奏やハンドベルでは、気持ちを合わせてきれいなハーモニーになるよう頑張っています。合奏は、運動会などで1度は聞いたことがある「クシコスポスト」で、少し長い曲ですが、大太鼓・小太鼓・木琴・ウッドブロック・シンバルも加わり、友だちと音を重ね合い一つの曲が出来上がる心地よさを体験しています。歌は、「すみれメドレー」と「ありがとうの花」です。「すみれメドレー」では、自分たちで選んだ大好きな歌を、心をこめて歌います。

 さくさくフェスタ(生活発表会)に向けて 1・312013.3.10
幼稚園では、『さくさくフェスタ』が近づき、毎日ホールを交代で使い、どのクラスも歌や劇、合奏などみんなで取り組んでいます。
 
 4歳児もも組の劇は、普段から親しんでいて、子どもたちが親しんでいる昔話「さるとかに」とロシアの民話「てぶくろ」(写真・大道具は作っている途中です)です。どちらも繰り返しの言葉が楽しくてごっこ遊びの中でお話の一部を再現して楽しんできました。小道具や大道具を、先生と一緒に絵の具で色を塗ったり貼ったりして作りました。お面をつけて遊んだり、劇の中で使う音楽に合わせて踊ったり、言葉のやりとりを楽しんだりしています。ホールから毎日元気な声が聞こえてきます。
 歌は、子どもたちの大好きな曲「さんぽ」「おひさまになりたい」を元気よく歌っています。とてもかわいらしく、ほのぼのとした温かい気持ちになります。合奏は「ミッキーマウスマーチ」と「ビビディバビディブー」をカスタネット・タンブリン・トライアングル・スズの4つのパートに分かれて、みんなで気持ちをあわせて合奏しています。

 「親子リズム遊びと手作りおやつの会」へのお誘い2013.1.11
 桜幼稚園では、毎週水曜日10時から11時30分まで『チェリークラブ』という遊び会をしています。2月13日(水)には、桜民生児童委員協議会主催、桜幼稚園と共催で<親子リズム遊び>を下記のようにおこないます。当日は、手作りのおやつも用意します。お誘いあわせの上、親子でリズム遊びを楽しみましょう。是非ご参加下さい。
☆ 日 時  平成25年2月13日(水)午前10時〜11時30分頃
☆ 場 所  桜幼稚園2階ホール
☆ 内 容  10:00〜10:15 受付(2階ホール前)
   10:15〜11:00 「親子で楽しむ楽器遊び」   講師 坂倉 絹子先生 0歳〜4歳まで楽しめますよ。
   11:00〜 桜民児協のかたに作っていただいた、手作りおやつをいただきます。
☆ 持ち物  水筒・ハンカチ(手を拭くもの) 上靴があれば持ってきてくださいね。
☆ 親子とも、動きやすい服装でご参加ください。床にじゅうたんを敷きませんので、0歳、1歳のお子さんで、床に寝かせたい方は、パットなどをご用意ください。
☆ 連絡先  四日市市立桜幼稚園 電話326−1533 FAX326−1509
☆ 参加人数を把握したいので、参加を希望される方は、1月30日(水)までに桜幼稚園にご連絡ください。


 「わかば会」の方に、お礼を渡しにいきました。2013.1.9
 昨年、市民センターで交流したお年寄りの会(わかば会)の方に、お礼のプレゼントを渡しにいきました。 
 昨年の交流会では、カルタやトランプ、手遊びなどを一緒にしたり、歌を聞いてもらったり、「村まつり」の歌を太鼓入りで歌っていただいたりして楽しく過ごしました。そのとき一緒に撮った写真を台紙に貼り、模様を描いてリボンをつけ、代表の方にお渡ししました。「かわいいね」「みんな上手に描けているね」と喜んで頂きました。
 地域のいろいろな方との交流を通して、様々な人の愛情を感じ取ったり、人とかかわる力が育っていきます。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196
[最新の情報に更新]