桜地区は、とても自然が豊富です。幼稚園のすぐそばの溝で、オタマジャクシやザリガニを捕まえることができます。今日は親子で登園途中に、道路で大きな亀がいるのを見つけて持ってきてくれました。とても大きな亀だったので、飼育することができずにみんなで観察してから、川に逃がしてやりました。特に4歳の子どもたちは、前にばら組で飼育していた亀より大きかったので、目を丸くして感動していました。5歳児の子どもたちはオタマジャクシの足や手が生えて、カエルになりそうなオタマジャクシを別の飼育ケースに移して観察しています。そして、興味をもって図鑑で調べています。4歳児の子どもたちも、アゲハチョウの幼虫がさなぎになって、アゲハチョウになったのをみることができました。また、テラスでクワガタを見つけたり、枝豆の葉のところで虫を見つけたり、楽しんで自然と触れ合っています。(体験から学ぶことはとても大切ですね)写真は、すみれ組の飼育ケースで飼っているオタマジャクシです。 |
|