幼稚園からのお知らせ

 わー、ふわふわのベッドだ!6月1日2010.6.22
早速、収穫したそら豆の実を取り出す子どもたち。
硬いサヤなのですが、ゆっくりそっとサヤを開いてみました。
そして、中のふわふわのベッドに行儀よく並んでいるそら豆を見て、大歓声。
昨日先生に読んでもらった絵本『そらまめくんのベッド』を思い出しているようでした。
『そらまめくんだ』、『かわいいね』と子どもたちはにっこり。
しばらくそら豆の話題でおしゃべりが弾みました。
でも、その後塩茹でにしてもらった時には「おいしいー」とぱくぱくいただきましたよ。

 園の畑で大収穫!6月1日2010.6.22
昨年の秋に園の畑に植えた小さなそら豆。冬を越して、春を向かえ、いよいよぷくぷくとりっぱなサヤになりました。
空を向いて実がなるから『そら豆』でも、食べごろにはサヤは下向きになりました。
そら豆の収穫をする子どもたちはわくわく・・・。
しっかりサヤを手でにぎって、大切にハサミで採っては「おおきい!」と歓声を上げていました。

 梨園に春の遠足にいきました!5月14日その22010.6.22
この梨園には、小さな梨の実がたくさんなっていました。
そして、大きな梨の実を実らせるために、梨園の方がハサミで実の選定をしていらしゃいましたので、梨の木の下には小さな実がたくさん落ちていました。
園児たちは、かわいい実をひろって集めて遊びました。宝物のように大切にお土産に持ち帰りましたよ。
まだまだ小さな梨の実、『梨の実の赤ちゃん』のようです。
秋になったらまた遠足に来ますね。あまーい、おいしい梨の実が食べれますようにー。
楽しみですね。

 梨園に春の遠足にいきました!5月14日その12010.6.22
下野幼稚園の春の遠足は、『梨の実見学』です。
4歳児すみれ組と5歳児ひまわり組が、手をつないで出かけました。
朝明川の上に架かる『下野橋』を通り、三岐鉄道の踏切を渡り、八千代台の中を通って梨畑に着きました。
梨園の方から、お話を聞いたり、梨の実がたくさんなっている様子を見せてもらいました。
梨の木の下で食べたお弁当は、とってもおいしかったよ!

 寒くても、元気いっぱい凧揚げ遊び  1月14日2010.1.24
下野幼稚園は、鈴鹿の山々からの風が強くふきます。雪で白くなった山の姿をを園児たちは『わー、きれいだ!』と見つめることもよくあります。
この日、山からの風もやさしくふいて、凧揚げにはバッチリの日でした。
先生と一緒に作った凧は、自分で好きな絵を描いた自信作。初めは走ってあげていたのですが、うまく風を受けて、そして凧糸をコントロールしながらうまくあげることができました。
でも20分ほどすると急に強い風に変わり、凧は『あばれ凧』になってしまいました。そこで『この風はだめだ。』と凧揚げは中止。しかしその午後にはまた風がやさしくなり、4歳児たちも凧揚げを楽しむことができました。
自然の風の気ままさを受け止めて遊ぶことは、幼児たちにとても大切な体験と学びになっていくようです・
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195
[最新の情報に更新]