★八郷中央幼稚園からのお知らせ★
子どもたちの毎日の様子や園からのお知らせをお伝えします

 なんの葉っぱかな?2018.9.20
 つきグループさんがまいた種がたくさん芽を出し、葉っぱも少し伸びてきました。このままでは大きく育たないので、少し間引いてスープにしてもらいました。畑で収穫した秋ナスとカボチャも一緒に入れてもらい、ウインナーも入ったスープはとてもおいしくて、あっという間にお鍋も空っぽになりました。
 なんの野菜なのか、成長を見守る中で気づいていってほしいと思い、種の時点では何の種かは言ってありません。まだ葉っぱも小さいので、子どもたちには何かわからず、「にんじんかなぁ」と言いながら見ています。食べてみたらわかるかな?と思い、担任が「この葉っぱ、なんの味がした?」と聞いてみましたが、「にんじんじゃない?」「ほうれんそうだよ!!」と、なかなか「大根」が出てきません。なかには、「コンソメ!!!」という声も。(あながち、間違いではないですが・・・(笑))
 結局、まだまだ何の野菜なのかは謎のまま。もう少し大きくなるまでのお楽しみ、ですね(*^▽^*)

 小学校の運動会の練習を見に行きました2018.9.19
 9月21日は、お隣の八郷小学校の運動会です。今日は、卒園児のみんなに幼稚園の運動会の招待状を届けに行きがてら、5・6年生の組体操を見せてもらいました。
 体の大きな小学生のダイナミックな演技に、子どもたちも目をまんまるにして見入っていました。フィニッシュ近くの大技の連続には、自然と大きな拍手や、「すごーい!」「どうやってやるの?あれ。」「かっこいい!!」という声が湧き上がってきました。自分たちの運動会でも組体操をしたい、と取り組んでいる年長さんからは、「あぁ!!はやく幼稚園に帰って、組体操がやりたくなってきた!!」というやる気満々の声も聞こえてきましたよ。かっこいいお兄さんやお姉さんの姿に、刺激をいっぱいもらったようでした。
 5・6年生の先生方からも、「幼稚園のみんなが見てくれてたから、5・6年生もはりきっとったわ、ありがとうな」と言っていただき、とてもうれしい気持ちになりました。

 秋らしくなりましたね2018.9.11
 急に涼しくなりましたね。気温の変化に体がついていかず、体調を崩している子もちらほら出ています。早く良くなってほしいですね。皆さんもお気を付けくださいね。
 さて、10月6日の運動会に向けて、子どもたちもはりきっています。年長さんは、今日は初めて戸外でカラーフラッグをしました。体形移動がとてもかっこよかったです。また、全員でリレーもしました。並び順をチームの友だちと一緒に考える中で、自分のことばかりでなく、「○○ちゃんは、何番がいい?」と聞いてくれる子もいて、年長児らしい姿になってきたなと思いました。
 4歳児さんは、大好きな新幹線の踊りをノリノリで踊っています。とても楽しそうな表情が印象的でした。また、遊びの中では、ちょっと前に年長さんの間で流行っていた折り紙の金魚づくりを真似する姿があります。先生に教えてもらいながら折った金魚を大事そうにしまう姿や、嬉しそうに見せに来てくれる姿がありました。中には、昨日年長さんが作っていた水族館に刺激をうけて、金魚の水槽を空き箱で作る姿もあってびっくり!!身近に年長さんがいて素敵な姿を見せてくれるのが、4歳児さんにとっての意欲につながっていることを感じます。憧れたり、真似したりしながら成長できるのは、混合クラスの良さですよね。

 園児募集について2018.9.10
H31年度の園児募集を受け付けています。

申し込み期間: 平成30年9月10日(月)〜28日(金)
※入園案内(申請書)の配布は、9月3日より、幼稚園の職員室、または保育幼稚園課で行っています。

申し込み年齢: 4歳児…平成26年4月2日〜平成27年4月1日生まれ
        5歳児…平成25年4月2日〜平成26年4月1日生まれ

 お近くに対象年齢のお子さんがいる場合も、ぜひお声がけください

 気持ちを合わせると楽しいね(^^♪2018.9.7
 今朝は、雨が降ったり止んだりだったので、午前中は保育室で遊んだあと、ちょっと早めに片づけてバルーンをしました。みんなで気持ちを合わせて回ったり、膨らませたり、中に入ったり。おまんじゅうのような形になるのは、やっている自分たちからも見えるので、上手に膨らむと「おおっ」と子どもたちからも感嘆の声が聞こえてきました。中に入ってバルーンの縫い目から光が入ってくるのを見ながら「プラネタリウムみたい!」という子もいました。子どもたちの感性って素敵ですね。膨らませたところに後ろ向きで寝転がってみると「帽子」のような形になるので、「帽子だ!これやりたい!」と子どもたち。「おうちの人に運動会で見せたい!」という声があがるのも、先を見通す力や客観的に考えられる力が芽生えてきている年長児ならではの姿だと思いました。4歳児さんも、バルーンのトンネルをくぐり抜けたり中に入れてもらったりして楽しそうでしたよ。最後は全園児でバルーンを持って回ります。4歳児さんも年長さんになった気分でとても嬉しそうでした。
 午後からは晴れてきたので外でいっぱい遊びました。固定遊具の車に乗って「長島温泉に行きまーす!」とおでかけごっこをしたり、リレーごっこや竹馬をして楽しみました。竹馬では、まだ乗れない友だちを「私が持ってるから大丈夫だよ」と手伝ったり、頑張っている友だちの姿を応援したり励ましたりする素敵な姿が見られました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166
[最新の情報に更新]