★八郷中央幼稚園からのお知らせ★
子どもたちの毎日の様子や園からのお知らせをお伝えします

 1年生と遊んで楽しかったよ(2月23日)2012.3.7
 5歳児が、八郷小学校の1年生と交流をして一緒に遊びました。
 1年生のお兄さんお姉さんに八郷小学校の校歌を聞かせてもらいました。次に鍵盤ハーモニカ等の合奏を聞かせてもらったり、運動会のダンスを見せてもらいました。
 「1年生ってすごいね」「めっちゃ上手!」としきりに感心していました。
 そして最後は、グループに分かれて『ぶんぶんごま』作りです。
 「どうやってつくるのかな?」と考えていると「こうやってするんやに」と教えてくれ「どんな色にしようかな?」と見せてもらったりしながら、すてきな『ぶんぶんごま』ができました。とってもよくまわるこまができて大満足のお子さんたちでした。
 1年後には、5歳児のみんなもきっと今日のお兄さんお姉さんたちのように、優しくかかわってくれるすてきな1年生になることでしょう。
 八郷小学校の先生方、1年生の皆さん、ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いします。

 2月の誕生会と手品のおたのしみ(2月22日)2012.3.7
 2月の誕生会を行いました。誕生児のお子さんたちは、発表会が終わって、とても自信にあふれた姿でみんなの前で話すことができました。
 お友だちもとてもうれしそうにお祝いしていました。
 その後、地域の方に来ていただき、手品を見せていただきました。
 マジックショーは、炎から花が飛び出したり、千円札がおおきなおおきな1万円札になったり、ひもを結んだりほどいたりすることが簡単にできたり、鉄のリングがつながったり・・・と次から次へ不思議なことばかり。
 「うわー!」「すごい!」「どうなっとんの?」等驚くことばかり。お子さんたちは大喜び。
 「ミルクを頭の上にかけるのをして欲しい子」と言われたときに、おとなしいお子さんが「して欲しい」と手を上げ、ミルクがかかる・・・とはらはらすると、なんときれいな紙ふぶきがかかりました。
 その他にも小さなカバンから長いステッキが出てきたり、コーラのふたペットボトルの中に入ってしまったり・・・たくさんのマジックを見せていただきました。
 最後には、カバンの中から鳩が2羽出てきて、「やわらか」「ふわふわしとる」とみんなが鳩をさわらせてもらうことができました。
 こんなに楽しい経験をさせてもらうことができ、本当にありがとうございました。
 これからもよろしくお願いいたします。

 英語の先生と遊んで楽しかったよ(2月21日)2012.3.3
 今日は、朝から四日市市の英語指導員の先生に来てもらい、1日一緒に遊んでもらいました。前回の英語体験の時にも来ていただいた先生でしたので、覚えている子もいました。ヒーローごっこのまねをしたり、ドッジボールなどをしてもらったり、たくさんの遊びを一緒にしてもらい、みんな大喜び。ますます指導員の先生方が好きになりました。
 英語のレッスンタイムでは、一緒に歌を歌ったり、絵本を読んでもらったり1,2,3・・・と数も練習しました。たくさん遊んだり教えてもらった後は、お昼ご飯も一緒に食べました。いろいろな話もして、ますます仲良くなり、「一緒に遊ぼう」と誘って遊んでいました。子どもたちはいっぱい遊んでもらい、大満足の英語体験でした。
 この日は、3歳の遊び会の日でもあり、保護者の方も「英語の先生が来るのね」と感心して見ていました。英語指導員さんありがとうございました。
 これからもいろいろな経験をしていきたいと思います。

 2回目の小学校給食体験(2月20日)2012.3.3
 5歳児が八郷小学校で2回目の給食体験をさせていただきました。前回はご飯でしたが、今回は、パンの給食です。はじめは緊張していたお子さんも、だんだん食べられるようになって行きました。「小学校の給食はおいしい」とみんな大喜びでした。更に、1年生の教室を見せていただいたり、校庭で遊ばせてもらいました。小学校への期待がますます膨らみました。いろいろな経験をさせていただき、ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。これからも、たくさん交流させていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 ハピネスのおじいちゃん、おばあちゃんと交流しました(2月16日)2012.3.3
 園の近くにあるデイサービスの福祉施設ハピネスやさとに慰問に行きました。
 たくさんのご老人の方がいらっしゃる前で、はじめに歌(4歳児)と鍵盤ハーモニカ、ミュージックベル(5歳児)を見ていただきました。「良くこんなに覚えたね」とたくさん褒めていただき、ちょっぴり恥ずかしそうでした。                 次に、ご老人の方たちと一緒に、「げんこつ山の狸さん」等の手遊びを何回もして、楽しみました。本当のお孫さんのようにかわいがってくださり、子どもたちもだんだん親しくなっていきました。そして、ハピネスのご老人の方々が子どもたちに振りの付いた歌を披露してくださいました。
 最後にはお菓子をいただき、お別れしました。かえって園児たちがお世話になったようで、ありがとうございました。子どもたちにとっても、とても良い経験になりました。いつまでもお元気でお過ごしください。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166
[最新の情報に更新]