園からのお知らせ

 栗拾いへ行きました。2011.9.15
 南部丘陵公園の栗の木林へ栗拾いにいきました。「栗の木林を守る会」のみなさんに招待していただいて、年長さんが乗り合いバスで出かけました。いつも交流している納屋幼稚園と、中央保育園のお友達も一緒です。
 栗の木林に着くと、もうおじさんやおばさんが待っていてくださいました。「いらっしゃい!」と迎えていただいて、とても嬉しかったです。
 なかなか自然の中でゆっくりとすごす時間をとる事が難しい四日市幼稚園の環境とは違い、大きな自然の中で楽しい時間を過ごすことができました。
 とても暑い日でしたが、木々の間を抜けてくる風が気持ちよくて、見上げると大きなイガが木にしっかりとついていて、みんなで「すごいねぇ」と感動しました。本当に生の経験で、すてきな思い出になったことと思います。

 今日から幼稚園!!2011.9.1
 9月になりました。今日から幼稚園が始まります。
 静まり返っていた幼稚園にも、また、元気な声が返ってきました。
 台風が接近していて、風も強い中ですが、久しぶりに会った友達と元気いっぱいに体を動かしたり、小鳥さんとお話したり、お部屋で製作をしたりして過ごしています。一学期の遊びを覚えていて、友達ともつながっていて、次から次と遊びが展開している様子は、一学期の遊びの中からの学びがしっかりと身についていることを感じます。また、夏休みには、おうちで力を充電してパワーアップしています。子供の成長って、本当にすごいですね。
 2学期もたくさん遊んで、友達ともしっかりかかわっていくことで、考える力やコミュニケーションの力、やさしさや思いやる力をつけていきたいと思います。皆さんも見守ってくださいね。
 また、今日はPTAの奉仕作業の予定でしたが、いつ雨が降ってくるかもわからないし、台風の大雨でせっかく掃除した溝にまた土が落ちるといけないから・・・と会長さんが心配してくださって、月曜日に変更しました。保護者のみなさんと、幼稚園のお友だちで、月曜日には幼稚園をぴかぴかにしたいと思います。

 今日は登園日でした。2011.8.23
 登園日にみんなが元気に来てくれました。8月生まれのお友達の誕生会をして、絵本の会のボランティアのお母さんたちに2冊も絵本を読んでもらいました。「げつようびはなにたべる」「しりとりのすきなおうさま」でした。楽しいお話で、とっても楽しく聞けました。
 昨日までは涼しかったのに、今日はちょっぴり夏らしい日になって、お友だちは『あつ〜い』の連発でした。でも、久しぶりに会えたお友だちとたくさんお話して、嬉しい一日でした。

 じょうずになったよ!!2011.7.12
 年長さんは、今、「たけうま」を練習しています。6月のファミリー参加のときにおうちの人と一緒に作ったものです。毎日暑いですが、とっても一生懸命練習しているので、たくさんのお友達が乗れるようになりました。友達がうまく乗れないと、乗れるようになったお友達は乗り方のこつを教えてくれたり、応援してくれたりしています。友達と一緒だからがんばったり、もう少しやってみようと意欲を出したりできるのでしょうね。自分のことばかりでなく、周りの様子や友達の状況を見られることはすばらしい力です。大切に育てていきたいと思います。
 みんなが、一歩でも乗れるようになるのが、年長さんの目標です。目標に向かって、ファイト!!

 地域のみなさん、ありがとう2011.6.27
 毎年、7月7日の七夕様に向けて一番街の飾り付けをさせていただいています。
 今朝は事前に預かっていた短冊と、みんなで作った飾りを持って一番街へ出かけました。先週の天気予報では今日は雨といっていたので、大変だと思っていましたが、朝からぴかぴかのお天気に恵まれて、ルンルン気分で出かけました。一番街ではおじさんやおばさんがまっていてくださって、さっそく作っていった飾りやその場でいただいた飾りをみんなで楽しく飾り付けました。
 笹は一番街の一号線から入ってすぐのところへつけてもらいましたので、ぜひ見に行ってくださいね。
 地域のみなさんと伝承行事に参加できてうれしい経験でした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274
[最新の情報に更新]