今日は3年生が、むかしのくらしの一部を実際に体験させようと七輪を使って、お餅を焼くという学習をしました。
実際には、火をつけるために、今回はマッチを使いました。
子どもたちは、ビクビクしながら、マッチを擦って、火が付くと怖いのでマッチ棒を投げいるように、七輪の中に入れている様子が見られました。
その後、炭に火をつけようと、懸命にうちわであおいでいました。
火があがると、あみをしいて、長細く切ったお餅を乗せて焼きました。
途中、火が弱まって再び必死にあおいでいる班もありました。
しばらすくすると、徐々にお餅が膨らんできて、うまく焼けました。
焼けたら自分で持ってきたものをつけて食べていました。
持ってきていたものは、きなこ、しょうゆです。中には、焼きのりも持ってきていて、しょうゆをつけた後のりを巻いて食べていました。
子どもたちにとってはとても有意義な活動になりました。
ご家庭で準備をしていただきありがとうございました。