
1年生が、今年最後の文学教材である「スイミー」の学習を始めました。
「スイミー」は以前採択していた光村図書の教科書では1977年から2年生の教科書に載っていた教材で、とても歴史があり、教材としての価値がとても高いため、現在まで掲載が続いています。
現在採択している教科書には1年生に掲載されています。
さて、今日の授業では、しっかりと情景を思い描いていくために、先生の範読に続いて、とてもゆっくりと音読していました。一つ一つの言葉を丁寧に読むことで情景を想像しやすくなるからです。
1年生だけでなく、他の学年についても、文学教材の時には特にゆっくりと音読練習に取り組めるといいですね。