四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2023/07/11

【6年生】着衣水泳

| by 県小HP管理者


6年生が、着衣水泳をしました。
上の服、ズボン、体育館シューズを履いて、まず、走ったり泳いだりしました。
子どもたちは、「重い」「動きにくい」などと話していました。
そこで、もし服のまま水中に落ちてしまったときに、助けに来てくれるまで、なんとか浮き続けることができないかということで、背浮きの練習、服に空気を入れたり、ペットボトルを持ったりして取り組みました。とても上手に浮けるようになりました。
最後に、おぼれている人を見かけたときに助ける場合の注意、取組もしました。
絶対に自分が水中に入らないこと、ペットボトルを使うときには、少し水を入れて投げることなどを伝えました。今日は使いませんでしたが、長い棒やロープも有効です。
これから夏休みに入っていきますが、水の事故にあわないように気を付けてほしいと思っています。
19:47