四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2023/01/13

今日の給食(みえ地物一番給食)

| by 県小HP管理者

今日は、「みえ地物一番給食の日」でした。
今日の三重県産の食べものは、米、牛乳、米粉、油あげ、白菜、小松菜でした。
今日は、お正月行事食で、おせち料理にも入れる「ぶり」と「たたきごぼう」です。おせち料理は、1年の幸せや願いがこめられた料理が入っています。 
雑煮は地域や家庭によっていろいろな雑煮があります。みなさんのおうちの雑煮はどんな雑煮でしたか?
餅の形、味付けは地方によってさまざまですね。
今日の給食のもちは丸もちでした。
また、家庭でも話題の一つに取り入れていただくとよいかと思います。
14:59