
今日は「みえ地物一番給食の日」でした。今日の給食に使われている三重県産の食べ物は、米、牛乳、豚肉、みそ、油あげ、豆腐、小松菜、水耕ねぎです。
今日は「思い出いっぱいメニュー」から「津ぎょうざ」でした。エピソードには「皮がパリパリで、具を食べた瞬間、肉汁がいっぱい出てきたので、ごはんが進むくらいおいしかった」「初めて給食に出た時、ぎょうざがすごく大きくてびっくりした」というものがありました。今日の津ぎょうざは,調理員さんが給食室でたねをこねて、ひとつずつ皮でつつみ、油であげて、手作りでした。
6年生のみなさは,味わって食べられましたか?