四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2024/11/25

【6年生】人権学習

| by 県小HP管理者

6年生で人権学習をしました。
腑分けをしている絵と蘭学事始を教材に学びました。
まず,絵については,これまで学習している解体新書を作った杉田玄白は,どの人か考えました。多くの子どもは,中央にいる,白髪で腑分けを行っている人だと話しました。しかしながら,実際には,それは差別されていた人であることも追加情報として伝えられました。銀閣の庭園づくりのときと同じという説明もありました。
子どもたちにとっては,差別,上下関係といったことについて,発見があったようです。
今後の学習では,さらに深い学習にもつながっていくことを願っています。
13:14