
3年生が,あがたっ子広場で,七輪を使って,餅を焼く体験をしました。
まず,七輪の中に,炭や着火剤を入れて,うちわであおぎながら火をおこしました。
なかなか難しそうでした。炭に火がつくと,網の上に餅をのせて焼きました。
1人に1個餅を配ってもらい,大切に焼いていました。
程よい焼き加減がついた後は,家から持ってきた調味料などを付けて食べました。
バターしょうゆ,さとうじょうゆ,(+のり),きなこ,あんこ,中には,二刀流で,しょうゆときなこを持ってきている子などがいました。
みんな,おいしいと言いながら食べていました。貴重な経験ができてよかったです。