四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2022/12/08

【5年生】算数 「平行四辺形」

| by 県小HP管理者


今日は、平行四辺形の学習の第1時です。
子供たちには、面積を求めようというめあてが伝えられました。
平行四辺形は普段なじみのある向きとは違い、斜辺が上下になっている向きです。
その周りには目盛りがあり、平行四辺形のなかにはありません。
そのようななか面積を求めることが今日のめあてです。
子どもたちは、既習事項から、長方形なら求められるということから、平行四辺形を長方形に変形させて求めていました。
切り方についても、2種類の考えが出ていました。
新たな領域でも、既習事項からできないかと試行錯誤するとても素敵な姿見られました。
今後は公式で求めることも学習していきます。
18:26