日誌

学校のようす
12345
2025/07/01new

社会を明るく~元気なあいさつ~

| by 管理職
本日、朝の校門前では「社会を明るくする運動」(八郷地区)の一環として、挨拶運動を10名以上の方にご参加いただき実施しました。梅雨明けのような気候の中、朝から元気のよい挨拶が双方から響き合っていました。今週日曜日には、あさけプラザ(13時より)で大矢知地区の「社会を明るくする運動大会」が行われる予定です。本校吹奏楽部も参加予定です。

16:41
2025/06/30new

仲間づくりを進め、大きな行事に向かって

| by 管理職
6限目、1年生は各教室でレク活動を実施しました。生徒が企画した、クイズなどで盛り上がり、仲間づくりを進めました。(当初は体育館で学年で行う予定でしたが、暑さのため教室で行いました)また、2年生は合唱コンクールで歌う曲を視聴しました。6月最終日、1学期も残りわずかとなってきましたが、すでに2学期の大きな行事に向けた取組もスタートしています。

17:13
2025/06/30new

平和学習

| by 朝明中学校
3年生は、3時間にわたり「平和」について考えました。80年前、自分の住む地域に何が起こっていたのか。戦火の中、どのような生活を送っていたのか…。実際に被災した方の動画や、資料を通して学び、班で意見を交流しました。「四日市空襲」という惨劇のことを多くの生徒は知りませんでしたが、こうして学習する中で、今の生活のありがたさを感じられたようです。

最後に、戦争を二度と繰り返さないめに、「自分たちにできること」は何かを考えました。戦争の悲惨さを理解し、知りえた事実を多くの人たちに伝えていくことが必要だということに気付いたという意見が多く出されていました。

16:56
2025/06/29new

R7中体連三泗地区予選情報6月29日(日)

| by 管理職
本日の結果をお知らせします。

軟式野球 一回戦 ●4対5 南・塩浜・楠連合

ハンドボール男子 順位決定リーグ戦 〇47体39西笹川中

ハンドボール女子 一回戦 〇28対13 笹川中(県大会出場)、二回戦 ●3対33羽津中


ソフトボール 二回戦 ●1対11 元気アップこもの、3位決定戦 〇17対15常磐・内部連合(県大会出場)


柔道男子 (個人戦)
小林(3年)優勝、早河(3年)3位、水野(3年)3位、釋迦堂(3年)優勝、土居(3年)準優勝
柔道女子 (個人戦)
松永(2年)準優勝、藤井(3年)準優勝、稲葉(2年)3位

卓球女子 個人戦(眞田(3年)、伊藤り(3年)4回戦進出、林(2年)5回戦進出)


テニス個人戦 2回戦敗退

16:00
2025/06/28new

R7中体連三泗地区予選情報6月28日(土)

| by 管理職
本日の結果をお知らせします。

サッカー 一回戦 ●0対2 内部中


ハンドボール男子 一回戦 ● 30対36 元気アップ菰野



ソフトテニス男子 一
回戦 ● 0対2 楠中
ソフトテニス女子 一回戦 ● 0対2 八風中


フトボール 一回戦 ● 17対4 大池中


柔道男子 一回戦 〇 4対1 中
部中、二回戦 ● 0対5 菰野中
柔道女子 一回戦 〇 2対1 南中、二回戦 ● 0対3 菰野中


卓球男子 個人戦(太田(3年)ベスト32)




剣道男子 個人戦(初戦惜敗)
剣道女子 個人戦(2回戦惜敗)

16:00
2025/06/27

学校公開週間最終日、明日から中体連

| by 管理職
本日は学校公開週間最終日でした。延べ50人以上の方にご参観いただきました。
また、本日は八郷地区の民生委員・児童委員の方にご来校いただき(12名)、参観及び懇談をしました。
明日からいよいよ中体連です。放課後は明日以降の大会に向け調整練習する生徒の姿がありました。大会当日は暑くなりそうなので、熱中症対策を講じながら、自分ができることを精一杯発揮しよう。そして、ここまでの過程や頑張ったことが将来への糧となることを願っています。

16:40
2025/06/26

夏の大会に向けて!(壮行会)

| by 朝明中学校
今日の6限目には、体育館で夏の大会に向けた壮行会を行いました。全校生徒が集まり、それぞれの部活が夏の大会に向けて意気込みを堂々と発表していました。会場や大会は異なりますが、これまでの練習の成果を結果につなげたいという気持ちは同じ。応援する後輩にも熱い思いが伝わる、パワフルな集会になりました。けがや熱中症に気を付けて、当日は頑張ってきてくださいね。




15:44
2025/06/25

クラスレクで仲を深めよう!(2年生)

| by 朝明中学校
各クラス、室長と班長が中心に考えたレクリエーションを行いました。
伝言ゲーム、絵しりとり、フルーツバスケット、クイズ、ジェスチャーゲームといったクラスのカラーが出たゲームをして楽しんでいました。

室長、班長、楽しい企画を考えてくれてありがとうございました!










09:50
2025/06/25

学校公開週間

| by 管理職
今週(23日~27日)は学校公開週間(保護者・地域関係者)です。定期テストも終わり、今週末から中体連の地区予選が始まります。授業に限らず、学活や掃除・部活動等も参観できます。今日までに40人ほどの保護者・地域関係者の方に来ていただきました。この機会にこども達の学校生活の様子をぜひご覧ください。

09:30
2025/06/24

もうすぐ中体連三泗地区予選が始まります

| by 管理職
期末テストが終わり、いよいよ地区予選が始まります。今日は雨が降ったので、グラウンドが使えませんでした。そんな中、どの部活動もいろいろな場所でトレーニングに励んでいます。


   
吹奏楽部も県吹奏楽コンクールに向けて、練習に取り組んでいます。
頑張れ!朝明っ子
16:35
12345